トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
障害のある子についてどう思うか 私は生まれつき体の左半分が麻痺していて、片足立ちなどの体を支える運動が得意ではありません。なので、学校では支援の先生がついてくれたり、支援センターでリハビリを受けたりしているのですが。どうしても皆から障害者として見られているのではないか、と考えてしまいます。
例えば、体育で走っているときにクラスメートが頑張れと言ってくれるときがあります。本当はありがたく思うべきですが、あれは私が障害者だから特別扱いして言っているんだ、私を馬鹿にしているんだ、と解釈してしまいます。
私は健常者の皆と平等に生きたいです、しかし皆からすると私は障害のある子、支援が必要な子としてしか見られていないんだと思っています。
考え過ぎであるということは十分承知しています。
あなたの学級で支援が必要な人がいる時、あなたはどうしますか?またその人をどう思っていますか?
おにぎり万さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月17日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 障害者じゃないけど(参考にならないかも) こんちゃ みどり ヾ(^▽^*)))だよ〜
    うちの学校は、特別支援学級があったり特別支援学校に通ってる人と交流する機会があるよ。
    うちは、特別支援学級の子と友達だったり、結構仲良かったりするよ〜
    読んでくれてありがと

    みどり ヾ(^▽^*)))さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月27日
  • 障害はないけど、答えます。 やっぱり、障がいがない人って、障害のつらさがわかんないんです。
    私は、障害ってほどではないけど、そういう感じになった時期があり、
    なんとなくわかるんです。
    でも、なったことない人は、
    「障害だし、気を使わなきゃ」とか、
    「大変だし、手伝わなきゃ」
    って思っている人が多いと思うんです。
    障害者自身じゃないと、辛さってわかりませんよね。
    例えば、メガネをかけている子がいたら、目が悪いことがわかりますね。
    大体、その場合は、先生は席を前にすると思います。
    このように、悪気はないんです。
    そのことを、わかってほしい。
    というのが、私の思いです。
    そういう勘違いって、障害が全然わかんないからおこるだけです。
    決して、馬鹿にしていないことを、わかってほしい。
    偉そうに言ってすいません
    長文失礼しました
    Yuyuさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月26日
  • こんにちは!私も障害持ってます… こんにちは!レッサーパンダが好きな、ななみです!
    では、お話へー!
    私は小さい頃から耳が聴こえにくく、補聴器をつけてます。
    学校では、特別支援学級に入ってます。
    クラスの人たちから「これぐらいの声で聴こえる?」って
    聴かれるんです。なんかありがたいけど少し恥ずかしいです……
    私は周りからバカにされても頑張ろうと思っています。
    1年ぐらい前まで同じ難聴の友達がいたんですが、その子は
    もう卒業して今は中学校です。私も後、少しでまたその子に会えます。
    中学生になるまで同じ難聴の友達がいないので辛いです。
    私は障害を持って生まれた子なので障害を持っている人と仲良くしています。なんか話が違うかもしれないけど……ごめん!……ばいちゃ!
    レッサーパンダさん(山口・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月23日
  • ども!妖狐です! どもども!妖狐ですよ!僕も保育園の年長の時に気づいて、性別違和(性同一性障害)なことにきづいて、スカート履きたくなくて、胸が成長することもすっごい嫌で、スポブラ重ねて着てますw障害を持って生まれてきたことはけして悪いことではないです。自分らしく生きるということを大切にしたらいいと思います。
    僕も男として生きるのでおにぎり万さんも自分らしく生きましょう!
    妖狐さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月19日
  • わたしも障害がありました。 こころです。
    仲間だと思うし、障がい者だからどうこうとかいうことはしません。
    ただ、大変そうだったら手伝います。(もちろん普通の人も)
    当たり前の普通の体、なんてものは、無いと思います。
    私は生まれつきの側湾症で、手術をうけ、歩けなくなりました。
    けれど、今は歩けるようになり、クラスでも少し小さめの女の子として普通に話してます。
    私は歩けない頃、これからもずっと仲間はずれかな、と考え、毎日泣いていました。お父さんとお母さんを恨みました。
    でも、「歩ける体の人が多いだけ」と思うようにして、毎日リハビリを頑張りました。それでもくじけることも多かったけど。
    別に考えを押し付けるつもりはありませんが、リハビリ、頑張ってください。
    こころさん(神奈川・18さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月18日
  • うちは全然気にしない! dreamです、よろしくね(^^)

    うちは小学校、中学校の頃
    特別支援級クラスがあったから
    身体障害や発達障害がある子を
    見たり、関わったりしたこと
    あるけど、うちはそういう
    子たちを「障害者」として
    じゃなくて、普通の子として
    関わってたよ!その子がなにか
    できなくて困ってたらもちろん
    助けるし、普通に楽しい話
    したりもする!そもそも
    そういう子たちをバカに
    する人のほうがおかしい!
    おにぎり万さんもあまり
    気にせずに生きたら
    いいんじゃないかな?

    それじゃあまたね☆彡
    dreamさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月18日
  • ニンゲンと思う…? 私は学校にそういった子がいなかったのであくまで想像で答えますね。
    さすがに困っていたら助けると思いますけど、まあ性格が仲良くできそうだったら仲良くしますね。
    人って結構考えすぎる事もありますし、それで気持ちが落ち込んだりすることもあるかもしれないですが、それも自分の特徴と受け入れることが重要かもですね!
    がーんば!
    マスリンさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月18日
  • 普通に接する! (っ・ω・)っ|ポトッ. ドスッ.
    ども.木の上から参上・ω・)ノ
    #くり.元MAHO.でしゅ.≧∇≦)
    キズなんで.今日も働きましゅ.(⌒▽⌒)

    **+ほんだぁい+**
    例えクラスメートが障がい者であったり怪我をしていたりしても、私は普通にみんなと同じように優しく接するよ!
    その優しさは、みんなに障がいなんかに負けるなという優しく強い意志があると私は思う!
    **+しゅうりょぉう+**

    読んでくれてありがと.くり.(^^*)♪
    そろそろくりごはんにならないとΣ(・O・;)
    家へ急げーっε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
    ばいばい.くり.ヽ(*^ω^*)ノβyё
    #くり.*小5*/仲良くしてね・)ノさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月18日
  • 自分らしく生きること! こんにちは、小鳥です。

    平等に生きるには、まず自分が平等にしようとすることかな。

    自分に自信をもって、堂々としよう。

    また、私のクラスに支援を必要とする人がいたら、普段は普通に接して、困っているときには助けようと思う。
    小鳥さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation