ヘアオイル!!
やっほー!みんな、こんころーん!
ころんちゃんです!
ほんだい↓
おすすめのヘアオイルってありますか?
できれば、大きいボトルのやつがいいです!
(コスパ重視!!)
あんまり高級じゃないやつ、教えてください!!
年下、ためぐち、あだ名 オッケー!
辛口 NG!!
では~ばいちゃ~(=^・^=) ころんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月10日みんなの答え:5件
ころんちゃんです!
ほんだい↓
おすすめのヘアオイルってありますか?
できれば、大きいボトルのやつがいいです!
(コスパ重視!!)
あんまり高級じゃないやつ、教えてください!!
年下、ためぐち、あだ名 オッケー!
辛口 NG!!
では~ばいちゃ~(=^・^=) ころんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月10日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
&honeyのやつ! やほー!実花だよん!
髪はそこそこサラサラなんだけど肌が綺麗になんなーい!
そんな実花が答えまーす!
本題れっつごー!
&honeyの!
実花は家にあったチェリーブロッサム(期間限定)の香りのやつを使ってるよ!
匂いはころんさんの好きなやつでいいと思う!
値段忘れちゃった!
すまん
ばいばーい! 実花#元恋都さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月13日 -
ルシードエルとか! おすすめはルシードエル
値段は……ごめん分かんない ねねさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月13日 -
いいの知ってるよ! こんにちは!かなでだよー
わたし、いいの知ってるよ!
ウルミーモイストプロテインヘアオイルって言うんだけどスギ薬局に売ってて
けっこう大きめだと思う
においは気づく人もいるけど、いつの間にか汗で消えてる笑
見た目も可愛くて千四百円だよ!まあスギ薬局のヘアオイルはだいたいそのくらいだよね笑高くもなく安くもなく かなでさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日 -
ヘアオイル! 。.-+*からぴち*+-.。
@みんな推し*
だけど,最推し.
*Uri,Naokiri,Jpapa.*
ども,元.星来.純白の莉愛*ria*だよ!
よろしくね!(´,,・ω・,,)ノ”
☆☆本題☆☆
私のおすすめヘアオイルは、
&honeyのディープモイスト ヘアオイル3.0
だよっ♪
値段は...1540円だけど...
サラサラになるし、
匂いがとっても良いの♪
私も使ってて、とってもおすすめ!
参考になったら嬉しい!( ´ ▽ ` )ノ
でわ,
baibai☆'~'∩ 莉愛*ria*元.星来.純白*ぴちリスッさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日 -
ウルリスピンクネコ ころんさんやっほ~!
くれはウルリスのピンクネコを使ってるよ!ボトルに猫耳がついててかわいいの!でも多くつけると臭いが結構強いから学校にはおすすめしないかな笑
ころんさんバイバ~イ! くれあ#自分のことが大嫌いな女さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- キッズケータイが…03月29日
-
- 今年から高校生たけど友達ができるか不安03月28日
-
- 親の前で友達を呼び捨てできない03月28日
-
- 塾変えた方がいいのかな??03月28日
-
- ブラつけてますか、?03月29日
-
- 4月から中学生になるけど時々おねしょします。03月29日
-
- 自分の楽器も好きだけど…03月28日
-
- わたウサ03月29日
-
- コナン推し来て!語ろー03月28日
-
- 可愛い笑顔のやり方教えてーー!03月28日
-
- おすすめの前髪スティック・アホ毛直し03月29日
-
- 【至急!!!】いれりすさんに質問です03月29日
-
- おすすめのボールペン03月28日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- twiceのグミ買った人しゅーごー!03月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。