キッズケータイが…
こんちは餃子です助けてください
昨日、私はdocomoのキッズケータイを洗濯してしまいました…。途中で気づいて救出したのですが、その時キッズケータイの連絡が来た時に光る所が緑?か青に光っていました。私はそれに気づいてはいましたが、とりあえず外に干しておきました。翌日、干しておいたキッズケータイは電源ボタンを押しても全く起動しません。充電しているのですが、なかなか起動しません。干していた時の光もありません。親にバレたらやばいです。(でも洗濯してしまったことは親は知ってます)
誰か起動する方法を至急教えてください。 餃子さん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:19件
昨日、私はdocomoのキッズケータイを洗濯してしまいました…。途中で気づいて救出したのですが、その時キッズケータイの連絡が来た時に光る所が緑?か青に光っていました。私はそれに気づいてはいましたが、とりあえず外に干しておきました。翌日、干しておいたキッズケータイは電源ボタンを押しても全く起動しません。充電しているのですが、なかなか起動しません。干していた時の光もありません。親にバレたらやばいです。(でも洗濯してしまったことは親は知ってます)
誰か起動する方法を至急教えてください。 餃子さん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:19件
19件中 1 ~ 10件を表示
-
スマホショップに行こう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも詳しいことはわかんないけど、ケータイを買ったお店に相談するのがいいと思います。
水没させてしまったのは仕方ないので、一か八か相談して直るようなら直してもらったらいいと思います。
親には謝るしかないですね!
まあ、お母さんもポケットを確認しないで洗濯してしまったのは、多少の責任はあるので、そんなに怒られることはないと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
もう無理かなぁ、 こんにちは!しばいぬです!
とにかく、親とちゃんと話したほうがいいと思います!
「どうしよ、付かんっ」とかで両親に言う!
これを機にスマホ買ってもらうとか!
それじゃ!ばいばい! しばいぬさん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
あら。。。 こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね
【本題】
それは正直に言おう!
言うなら早めの方がいいと思う!
余計に時間が経つと怒られそう。。。
キッズ携帯、無事だったらいいね!
バイバイ*\\(^o^)/* 純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
早めに相談 餃子さんこんにちは。
マイメロです。
あー、なるほど、やっちゃったね。
私だってその気持ちはすごく分かるよ。
でもやっぱりそれは早めに家族の方に相談をしてそのケータイを買ったお店の方に相談をしてもらった方が良いと思うよ。
私は中3の途中でようやく普通のガラケーなんだけれど買ってもらっんだ。
でも、高2の頃のある日、学校のトイレで水没しちゃってね。
どうしたら良いか分からなくて慌てていたけれどその事で学校の方から連絡が来て結局は家族と相談して新しい物を買ってもらったよ。
だから餃子さんも早めに家族に相談してキッズケータイを買ったお店の方に連絡と相談をしてもらった方が良いと思うよ。
だから今こそ勇気を出して頑張ろう。
分かったかな?
マイメロさん(兵庫・19さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
もしかしたら こんにちは、あるいはこんばんわ!
コナン大好きなーなだよぉ!!
☆本題☆
もしかしたら、”電源をいれたり、モカさん同様通電(充電)した”のが悪かったかも!?
サバイバルシリーズの本に書いてたけど、
”水にスマホが水没した場合最低でも2日~3日乾かさないといけない。乾いてないのに電源を入れたら、壊れる可能性がある”と書いてたよ!
ドライヤーで乾かしたり、風通しの良い場所で自然乾燥なせるといいらしい
後、早めに親に行った方がいい!!
またキズなんで!
バイバイ(・◇・)/~~~
なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
うーん。なんとも言えないなぁ こんちゃ!春休みなのに春期講習で超だるいサインだよん!
さて、本題に戻りますよー
キッズケータイは、洗濯してしまったらすぐ電源を切ることと、キッズケータイ本体を振らないことが大事!もしこれをしていたら...なんとも言えないなぁ。多分次小6でしょ?だったら親に
【もう6年生なんだし自分のスマホ欲しいよ!!】とか言えばいいんじゃない?まあ、がんばれ!!なんとかなるよ( ^▽^) じゃあ、see you soon!
追記 学年間違っていたらごめんなさい(;>_<;) サインさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
やばいねぇ(-。-; こんちはおも^_-☆です!
年下ですが、タメ口失礼します
それは親に言ったほうがいいよ(私の家だと怒られるけど)
どーせ、いつかはバレるしねえ。 おも^_-☆さん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
言う 百音/ももねです!よろしくね(^-)/
______________("-ω-")________________
正直に言った方がいいと思う!
はやめにね.
どっちにしろおこられるし
もしかしたらなおるかも?
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 百音さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
それは早めに 読書好きの平凡女子です!最近キズなんに再ハマりしました。
【本題っ!】
それは早めに洗濯剤と一緒に修理屋に行ったほうがいいです!誤って洗濯してしまったことが親は知っているのであれば事情を説明したほうが早いと思います。故障が進むかもしれません。いずれにしてもいつかはバレると思うので隠していたことに餃子さんも後悔すると思います。
読書好きの平凡女子でした! 読書好きの平凡女子さん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
親に伝えたほうがいいかも、、、 こんにちは!ほしです!
おやくにたてるかわかりませんが、わたしの姉も洗たく機に家のかぎ(機械のほう)をかけてしまい親にけっきょく伝えていました。
わたしの家はなんとかまるくおさまりました。
なので自分は機械のことをよく知りませんが、親に伝えたほうが良いと思います!
おやくにたてたらうれしいです! ほしさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日
19件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。