トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
音楽を聞きながら勉強がしたい! こんにちは!りむちゃんです!
私は勉強中、音楽を聞いているのですが、音楽や動画をつけて勉強すると、
なかなか進みません。どうすれば音楽を聞きながら勉強ができますか?ぜひ教えてください!
りむちゃんさん(広島・9さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
  • 音楽は聴かない方がいい、 こんにちは!
    音楽は聴かない方がいいです。特に歌詞付きは…
    どうしても聴きたいのなら環境音を聴きましょう!
    勉強頑張って!
    Zin さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月13日
  • ジャンルによる こんちゃ~悟里でっす
    【本題】
    ジャンルが原因かもしれません
    歌詞が入っている曲は
    勉強する時あまり集中できません
    BGMを流すのがいいと思います

    じゃ!またキズなんで!
    悟里[satori]さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • 音楽を聞かなければいいのでは…? Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
    よろしくね( `・∀・´)ノ

    _☆本題☆_
    音楽を聞くと勉強がはかどらないのであれば、音楽を聞かなければいいのでは…?

    きっと、りむちゃんさんの脳は勉強よりも音楽に頭がいってしまっているのだと思います。それだと、音楽を聞きながらやるのでは勉強の効率が悪いですよね。

    それでも音楽を聞きたいのであれば、歌詞の入っていない音楽を聞けばいいと思います。歌詞に意識がいくことがないので、オススメです。

    読んでくれてありがとう。さらば~っ!
    彩乃*あやの#元穂乃#実は私もふぬってるさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • 答えます! 羽風/ぱふです!

    (*´ω`本題´∀`*)
    音楽を聴いて勉強するとなかなか進まないということはそれはりむちゃんさんに合っていない勉強法だと思います。
    少し激しめの音楽を聴いているのであれば、YouTubeなどで勉強に集中できる音楽を検索してそれを聴くといいと思いますよ!
    他にも、癒しの音楽とか自然の音を検索してそれを聴くのもいいと思います!
    それでも進まないのであれば音楽を聴かないでやるか、少しうるさいリビングでやるといいと思います!

    それではさよなら~(・ω<)
    羽風/ぱふさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • アレクサ 私はアレクサ買ってもらいました!
    スピーカーみたいな感じなので
    音質も良いしめちゃおすすめ!

    ※お金がかかるから、お父さん
    お母さんに相談してみてね

    あとはなつこさんのおっしゃる通り、
    目に見えない簡単に触らない場所に
    置くと良いと思うよ!

    勉強一緒にがんばろうね♪
    勉強の人さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • 私は!スピーカー!ですわ 桜と苺が大好きな莉桜です!
    :*┗┫┣┷*.。・:*:・゚o(ω・`(ω-`o)桜がキレイ
    私も前はスマートフォンにイヤホンを繋げて聞いていましたの。でもそうするとどうしても画面に目が言ってしまって...(´Д`)ハァ…
    そこで私は、スピーカーに出会いましたの!スピーカーにスマートフォンを接続して、聞いていますわ!私の大好きなAPOKIさんの曲が聞けて嬉しいんですのヽ(*・ω・*)ノ
    ばいおう!
    莉桜#りおん#桜好き#苺好きさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • 回答します。 はじめまして。かんなです。

    まず少し話外れますが結論からいいますと音楽や動画を聞かず勉強したらいいと思います。

    音楽、動画が勉強の妨げになっているなら消して勉強に集中するべきではないですか?(笑)

    どうしても聞きながらやりたいのであれば家族の前で勉強をし、音楽、動画に夢中になっている時注意して貰えばいいのかなと思います。

    勉強頑張ってください。
    かんなさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • 私も困ってる! こんにちは!なつこです!

    私もそれに困っていて、私はBluetoothヘッドフォンでピアノの曲を聴きながらやっているよ!スマホの端末からだと画面がチラチラ視界に入って気が散っちゃうからね!
    んでその時スマホはBluetoothの接続が切れなくて、自分の目に届かないところに置いてる!机の奥の方とか、もしあるんだったら鍵付きの箱とかねw(ちなみに私はベットの下w)

    勉強がんばってね!応援してるよ!
    なつこさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation