どうしたらいいですか?
こんにちは!みーです!早速本題失礼します
私は,中学1年なんですが,いつも母に
「中学1年だから,もっとちゃんとして」
などと言われます…
私は,元々不器用で,飽きっぽいので,家事とか,ちゃんとやってても,
「ここちゃんと汚れ落ちてないよ」
「ここまだ濡れているよ」 などと注意も受けています。
また,私には,一個下の妹がいて,よく
「みーより妹の方が家事上手」と言われます。
妹は、私に比べて器用だから,家事で注意されることも少ないです。
妹は,気づいて,家事をやるタイプなんですけど,私は,察する?のが苦手で,
「もっと,気づいて行動して」 と言われます。
これは,私が悪いのでしょうか?
辛口◯タメ◯
長文読んでいただきありがとうございます みーさん(沖縄・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月11日みんなの答え:2件
私は,中学1年なんですが,いつも母に
「中学1年だから,もっとちゃんとして」
などと言われます…
私は,元々不器用で,飽きっぽいので,家事とか,ちゃんとやってても,
「ここちゃんと汚れ落ちてないよ」
「ここまだ濡れているよ」 などと注意も受けています。
また,私には,一個下の妹がいて,よく
「みーより妹の方が家事上手」と言われます。
妹は、私に比べて器用だから,家事で注意されることも少ないです。
妹は,気づいて,家事をやるタイプなんですけど,私は,察する?のが苦手で,
「もっと,気づいて行動して」 と言われます。
これは,私が悪いのでしょうか?
辛口◯タメ◯
長文読んでいただきありがとうございます みーさん(沖縄・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月11日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
共感できます、! 私は中学2年生のものです。
私は一人っ子なので、身内と比べられる苦しい気持ちは分かりませんが、同級生と友達に比べられることがあるのでそこは共感できます。
突然ですが、妹様とは仲がよろしいですか?
もし良好な関係なら、相談してみてはいかがでしょうか。何を意識しているのか少しは教えてもらえるかもしれません。辛口◯と書いてあったので、少し言わせていただくと、少しだけ、意識の仕方が違うのかもしれません。自分が悪いのかもしれないと見直すことはいい心がけだと思いますが、あまり思い詰めるのは良くないです。なので、どうやれば言われないで済むか、ということに焦点を当ててみてください。例えば、一つの事 (例お風呂掃除や皿洗いなど)に意識を集中させて、自分がこれを極めようと思うことをやると良いのかもしれません。ここまで読んで貴方と思っていること、欲しい回答に反していたら申し訳ありません。長文失礼しました。
さくらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月12日 -
大丈夫! 茉莉花だよー!(茉莉花と読む!)小6です!
みーさんは、大丈夫だよ!問題無い!
不器用でも、飽っぽくても、察するのが苦手でも、いつか必ずできるから!
でも、妹と比べられるのはいやだよね・・。
私だったら、このまま妹に任せてしまう・・・・。
私は不器用というか、家事自体、そんなに得意ではないし、お手伝い自体やらないから不器用でも、注意されながら、お手伝いをしようと思うみーさんがとっても素敵だと思う!
私は、みーさんを応援して、尊敬してしまうな!
これからも頑張ってね!
きっといつかできるようになるから、大丈夫!
(長文失礼しました・・。) 茉莉花さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。