被っちゃうかも…
こんにちは! ベビーカステラです!
最近恋愛運上がってきた人です笑
【本題】
今度、修学旅行に行くんですけど、被っちゃうかもしれないんです…
露天風呂もあるって聞いたので、みんなで入りたいなと思うんですけど、しょうがないので涙
でも、被るかわかんなくて…
あとナプキン何枚持っていったらいいですかね?
タンポンは怖くてしません汗
夜用つけようと思ってるんですけど、漏れないですかね?
あと、そういう体験談とかあれば教えてほしいです!
回答待ってます!
最後までありがとうございました! ベビーカステラさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:6件
最近恋愛運上がってきた人です笑
【本題】
今度、修学旅行に行くんですけど、被っちゃうかもしれないんです…
露天風呂もあるって聞いたので、みんなで入りたいなと思うんですけど、しょうがないので涙
でも、被るかわかんなくて…
あとナプキン何枚持っていったらいいですかね?
タンポンは怖くてしません汗
夜用つけようと思ってるんですけど、漏れないですかね?
あと、そういう体験談とかあれば教えてほしいです!
回答待ってます!
最後までありがとうございました! ベビーカステラさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:6件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
私もかぶるかも! こんにちは!Hです
7月10から修学旅行なんですけどかぶるかもしれないんです!大変!
ナプキンは10枚くらい持っていくよ
もしもなくなったら女の先生、保健室の先生に事情を言ってみたら?
タンポンつけるっていても怖いよね(私もつけたことないよ)
あと、生理痛がひどいのであれば薬も持っていこう!
被らないことを祈ろうね!それじゃっ! Hさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
被らないこと願うしかない 私も修学旅行ギリギリだったし、この前の
校外学習二日目でした。
女子ってこういうの嫌になる
露天風呂については運と経験ですね。
量が少ない最後とかと被るなら入ることも
隠せばいけます。
ただ人によっては不快だと
思う人もいるからそこは諦めるのを
おすすめする、、、。
ナプキンは夜用を多めに持っててください!
トイレに行けることが少ないから多い日の場合昼でも夜用つけることおすすめします。
数は最低でも5枚以上、一泊二日で8~10枚
あとトイレに行ける機会はできるだけ全て
行って変えたり、漏れてないか
確認してください。写真にのこらないように!
服装も白いズボンとか赤が映える色は
やめたほうがいい。暑いけど黒が一番かな
生理痛あるんだったらちゃんと薬持ってて!
お腹痛くて1人だけバスで待機とか
普通に嫌でしょ 蒼來さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
一パックごと持ってくのが一番楽! 1パックって言い方が合ってるのかわからないけどまるまる一パック持ってくのが一番楽!私も去年の林間学校で生理とかぶったけど本当にトイレはこまめに行った方が良い!けど結構トイレ混むだろうから難しいかもね…とにかくあんまり無理はしない方が良い!林間学校楽しんでね! あさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
ごめんね… やっぱりタンポンしかないかも…また思いついたら言うね
ごめんね さりーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
大丈夫です! 私は6月に修学旅行というか林間学校に行きました!
その時に生理が被ってしまったのですが、わたしもタンポン怖くてしませんでした!
ぜひご参考までに!
!持ち物!
ポーチ
タオル(寝る時に血がつかない様に敷きます!)
ナプキン(大きめのサイズがいい!あと10枚くらい持ってっても全然大丈夫!)
痛み止め(あってもなくても)
カイロ(あっためるため)
あと、夜用つけましたが、全然大丈夫でした!
量とか個人差ありますが、、、
持ち物にも書きましたが、タオル敷けば大丈夫です!
今年いった修学旅行?では一様お風呂入りました!
念の為みんなが上がってからです!
でもその時の量を見てご判断を、、、
先生には言ってください!
保健の先生とか(私は保健の先生に言いました)
修学旅行頑張って! あまえびさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
私も被るかも、、、 私も今度修学旅行あるんだけど、被るか心配!まぁナプキンは10枚くらい持っていって、心配なら予備としてあと2枚くらい持っていったほうがいいかも!タンポン私も怖い!なんか痛そうだよね?!漏れそうだし!夜用は、きっと漏れない!いつも家で付けてるけど、漏れたこと一回もないし!家で大丈夫なら、修学旅行先でもきっと大丈夫!
あとは被らないことを祈る!(笑)去年祈ったらこなかったよ!ベビーカステラ(ちゃん?でいい?)も頑張って!!! とうふさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。