比べてしまう
こんちゃ!Kピーちゃんです!
【ほんだいだぉ】
私にはいとこがいます。
そのいとこはものすごく頭が良くてよく比べられていました。
でも最近は比べられることもなくなってきたんですけど。
元々比べられてた影響なのか今でも自分のことを責めてしまいます。
あの人はこんなに点数が高いのに私は…
みたいな感じで病んでしまいます。
どうしたら人と比べられませんか?
また、同じような体験をした方はいらっしゃいますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃ、おつピー Kピーちゃんさん(茨城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月9日みんなの答え:7件
【ほんだいだぉ】
私にはいとこがいます。
そのいとこはものすごく頭が良くてよく比べられていました。
でも最近は比べられることもなくなってきたんですけど。
元々比べられてた影響なのか今でも自分のことを責めてしまいます。
あの人はこんなに点数が高いのに私は…
みたいな感じで病んでしまいます。
どうしたら人と比べられませんか?
また、同じような体験をした方はいらっしゃいますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃ、おつピー Kピーちゃんさん(茨城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月9日みんなの答え:7件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
自分は自分、ネ ある塾で受験目指すGenbuです
名前だけでも覚えてくれたら光栄♪───O(≧∇≦)O────♪
従兄弟は従兄
自分は自分
比べちゃダメ
自分の方が優れていることもあるかもよ! Genbuさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
気にせずに 受験勉強中のaiunです!
人と比べるより昨日までの自分と比べてください! aiunさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
いいと思うよー こんにちはまめピヨ☆です!
どうしても人と比べてしまうことってあるよね…
だけどKピーちゃんさんは自分より出来てる人と比べてるからいいと思う!私なんか比べる時は自分より下と比べてしまうから、、下と比べるなんかより上と比べてその人に近づこうとするのはいいと思う!でもやっぱり悔しくなるよね、、
一番いいのは人と比べるより過去の自分と比べる!これは色んな先生が言ってた言葉。
ほんとにそうだと思う。人と比べるより、過去の自分と比べよ!!
またね!
まめピヨ☆ さん(香川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
そもそも… 自分で自分と従兄弟を比べちゃダメですね
自分が自分の事を肯定しないで誰がしてくれるんですか?
一番効くのは自分の考えなんです!
勉強は授業を聞いてしっかり覚えればいいと思います パンダさん(大分・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
わかる…。 やっほー♪
まゆだよ!
キュアフレンディからニクネ変えました!
わかるよ!
私もそう!
でも、別にだめなことではないと思うよ!
でも、そのことで、「君できてないねぇ。WWW」
ってするのは良くないよ。
あなたも、あなたなりに頑張ってるからそれでいいんだよ!
まゆさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
じぶんを信じて 自分が好きなことを探してみてずっとすればほかの人と比べることを忘れられるかな あさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日 -
自分自身が比べるのは悪くない。 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
私は、「自分自身と他の人を比べてしまう」のは悪いことではないと
思いますよ。
それは心の奥で「もっと上に行きたい」「もっと理想の自分になりたい」と
思っている証拠だと思うし、成長したくて頑張ってる証拠でもある。
だからこそ、上手くいかないことがあると落ち込んじゃうんですよね。
「人と比べる」ってことは「人をよく見てる」ってことだと思います。
だから自分と重なってしまうがちなんじゃないかな。
なので、「憧れのあの人に近づくには何をするべきだろう」
「自分がなりたい自分になるには何が必要かな?」
のように、理想の自分に向けた目標を立てて、実行するのが一番だと
思います。
「自分自身と他の人を比べるのは悪くない」と言いましたが、
比べて「ああ、自分はなんでこんな…」で終わってしまっては無意味ですから。
ネガティブの原因は、成長しようとするかしないかで決まると思います。
なんか、根本的な解決になってなかったりするかな?
でも、少しでも心に響いてたら嬉しいです。
では〜!Kピーちゃんさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。