みんなは夏休みどこ行く?orどこ行った?
メンスラですん。こんにちはん!
問い1 どこ行く予定?
問い2 どこ行った?
メンスラは、
問い1 長崎のパパの実家に一泊
問い2 山口県下関市の唐戸市場 友達の家に遊びに行った
こんな感じですん。
あと、みんなのおすすめのおでかけ場所とかあったら、教えてくれですん!
語尾は気にしないでくれですん。 メンスラさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月10日みんなの答え:16件
問い1 どこ行く予定?
問い2 どこ行った?
メンスラは、
問い1 長崎のパパの実家に一泊
問い2 山口県下関市の唐戸市場 友達の家に遊びに行った
こんな感じですん。
あと、みんなのおすすめのおでかけ場所とかあったら、教えてくれですん!
語尾は気にしないでくれですん。 メンスラさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月10日みんなの答え:16件

16件中 11 ~ 16件を表示
-
夏休み!! どーも!いちごアイスです。
1新潟
2行ってない
あと少しで新潟行くからめっちゃ楽しみ!
明日ダンスの発表会見に行くからそれも楽しみ!
もうすぐで夏休み終わっちゃうから残りの夏休み楽しく過ごそう!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
夏休み! こんにちは((。´・ω・)。´_ _))のあなのだ(∩´。・ω・)⊃
[*本題*]
問1 残りの夏休みで行くところといえば、美容院くらいしかないかも()。
問2 美術館、無印良品、ショッピングモール、眼科と歯医者に定期検診((ん
ばいばい(。・ω・)ノ゙ のあ.。o○さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
行 瑚 暖 ( この ) でぅ(.. "
1.ばぁば家 2.ホテル ★+.
ばぁば の 家 ほんっっと 楽しみ ><
#行く場所 、行った場所 瑚 暖 さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
どこも行ってない メルハバ!雪下にんじん#スプラ楽しいだよ!
ほんだあぃ
1、知らない(多分行かないけど)
2、行ってない
まあ旅行よりもゲームの方が楽しいけど(^_^;)
そんじゃまた! 雪下にんじん#スプラ楽しいさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
私の夏休み! メンスラさんこんにちは!きょろきょろです!
私は、、、
1、おじいちゃんおばあちゃん家行って親戚家族に会う!
2、おじいちゃんおばあちゃん、いとこ家族と温泉旅行!
こんな感じかな!
読んでくれてありがとう! バイバイ! きょろきょろ@728さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
夏休み! はろーはろーえぶりわん ペチレモンです
(本題)
問い1のどこに行ったかは、伊豆に行ったよ!(昨日まで)
問い2のどこに行く予定かは、岩手県や山形県に行く予定!
参考になればいいな!またね(^^)
ペチレモン#後3日できずなん1周年!さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日
16件中 11 ~ 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- キッズケータイが…03月29日
-
- 今年から高校生たけど友達ができるか不安03月28日
-
- 仲の良いお友達と、同じクラスになりたい??03月29日
-
- 親の前で友達を呼び捨てできない03月28日
-
- 塾変えた方がいいのかな??03月28日
-
- ブラつけてますか、?03月29日
-
- 4月から中学生になるけど時々おねしょします。03月29日
-
- 自分の楽器も好きだけど…03月28日
-
- わたウサ03月29日
-
- コナン推し来て!語ろー03月28日
-
- 可愛い笑顔のやり方教えてーー!03月28日
-
- おすすめの前髪スティック・アホ毛直し03月29日
-
- 【至急!!!】いれりすさんに質問です03月29日
-
- おすすめのボールペン03月28日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- twiceのグミ買った人しゅーごー!03月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。