自分のせいだとは分かってるけど辛い
夏休みの宿題をコツコツやらずにゲームしてて、そうしたらママに怒られてしまって(当然だけど)
それで頑張って宿題して報告したらママが私だってコツコツ勉強させたいとか言ってぶつぶつと
それで頑張ったのに褒められないことを知って悲しくなりました
自分が泣いたらママが私が悪いって言われるから泣かないでって言われて死にたいです。
頑張ったから褒められると思ってたんです。苦しいです。自分が悪いとは分かってるんです。だけど怒られたくないんです。助けてくれると嬉しいです。 豆腐さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:3件
それで頑張って宿題して報告したらママが私だってコツコツ勉強させたいとか言ってぶつぶつと
それで頑張ったのに褒められないことを知って悲しくなりました
自分が泣いたらママが私が悪いって言われるから泣かないでって言われて死にたいです。
頑張ったから褒められると思ってたんです。苦しいです。自分が悪いとは分かってるんです。だけど怒られたくないんです。助けてくれると嬉しいです。 豆腐さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:3件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
えらい!えらい! こんにちは!ポンポンです!!
えらいよ。まあお母さんの気持もわかる。私的にだけど、
賢くなってほしいって思ってるとしたら、私だってコツコツ勉強させたいって
思うかも!それか、照れてたり?褒めるのが恥ずかしかったとか??
(そんなわけ無いかw)お母さん、賢くなってほしいんだよ!(多分、、、
でも!すごくえらい!!!頑張って勉強したもんね!
褒めてもらうには、少しずつでいいから、コツコツ勉強しよ!
頑張ったね!ゲーム楽しいよね!!
えらかったね!コツコツ勉強できるように応援してるね!
じゃ!おつぽん! ポンポン♪さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
頑張って勉強して偉い!そんけいする! ハロー!左ぎっちょです!
*本題*
沢山勉強しても褒められないのって、けっこう傷つくよね…その気持ちめっちゃ分かる!
主様が全部悪いってわけじゃないから、そんなに追い込まないで!それより、最終日にためてやる私より凄い偉いから!もっと自信もって!
そして、そんな時は後から自分で自分を褒めまくろう!自己肯定感upしていこ! 左ぎっちょさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
よくわかる こんにちは!なすだよ
確かに自分のせいだとわかっているのに人を傷つけてしまったり、いやに思うことがあるのは自分もそうだしキット周りの人もそうだと思う。でもそうやって傷ついていても変わりないから、わたしはいつもじぶんのへやにこもったりしてきもちをおちつかせているよ。
ぜひ参考にしてみてね! なすさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。