病院に行けない(怖いとかじゃなく親に言えない)
こんちわゆらです!
早速本題!!
えー自分ですね、中1になってから精神的にやばいんですよ、
週4くらいで精神がやばくなるんですよ、
で、週3で落ち着いて、振り返ってやばかったなあの時。みたいな、
でまあやばくなってる時うつ病診断みたいなの気まぐれでやったら「重度うつ、今すぐ病院に行って下さい」やったんやけど、?
ネットの診断なんか信用できへんし別に気にせんでもいいんやろうけど(?)親にこんなこと言えないし、多分精神やばくなってることも知らんし、?
1番の症状(?)としては食欲の低下(元々少食やけどもっと低下した)、精神的にやばいことを色々考えて消えたいと思う事が多々。。(きえる気力なんてないけど。)
まあそんな感じで、みんなに聞きたいことは
・病院に行った方がいいのか
・行った方がいいならどうやって行けばいいのか・親にどう言えばいいのか
です、
多分このまま何事もなくいくと病院は行かないと思いますがね、、
ありがとう御座いました! ゆらさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:2件
早速本題!!
えー自分ですね、中1になってから精神的にやばいんですよ、
週4くらいで精神がやばくなるんですよ、
で、週3で落ち着いて、振り返ってやばかったなあの時。みたいな、
でまあやばくなってる時うつ病診断みたいなの気まぐれでやったら「重度うつ、今すぐ病院に行って下さい」やったんやけど、?
ネットの診断なんか信用できへんし別に気にせんでもいいんやろうけど(?)親にこんなこと言えないし、多分精神やばくなってることも知らんし、?
1番の症状(?)としては食欲の低下(元々少食やけどもっと低下した)、精神的にやばいことを色々考えて消えたいと思う事が多々。。(きえる気力なんてないけど。)
まあそんな感じで、みんなに聞きたいことは
・病院に行った方がいいのか
・行った方がいいならどうやって行けばいいのか・親にどう言えばいいのか
です、
多分このまま何事もなくいくと病院は行かないと思いますがね、、
ありがとう御座いました! ゆらさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
分かる 私も家族や友達からのストレスを感じています。
以前、自傷行為をしてしまいました。
家族にも言えず、病院にもいけません。
ですが、うつ病チェックリストというもので確認すると可能性が高いという結果になりました。担任の先生に事情を話して1人でも理解してくれる人を増やすのがいいと思います。 しるべさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
行った方がいいです! こんにちは! らくです!
病院には行った方がいいと思います!
そのほうがゆらさんも楽だと思うので……!
保健室の先生に相談したりしたらなんか親に言ってくれませんかね……?
それか普通にカウンセリングみたいなのがあったら受けてみるとか!
私は経験者ではないので、あまり頼りにならないと思いますが、参考にしていただけたら幸いです らくさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。