お母さんとの関係
はじめまして! ゴーゴリです。
いつも思ってたんですけど、お母さんとどんな感じですか?
私はいつも仲が良くて、友達みたいな感じです!😁
けど、友達はソコまでじゃないど仲はいい感じで…。
お母さんとの仲の良さを教えてほしいです!
回答お願いします! ゴーゴリさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:3件
いつも思ってたんですけど、お母さんとどんな感じですか?
私はいつも仲が良くて、友達みたいな感じです!😁
けど、友達はソコまでじゃないど仲はいい感じで…。
お母さんとの仲の良さを教えてほしいです!
回答お願いします! ゴーゴリさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
あんま仲良くない こんばんはです!藍彩です!
ほんだい!
藍彩はお母さんとあんま仲良くないですね。
藍彩の学校の話とかはよくします。お母さんも
楽しそうに聞いてくれます。
藍彩には妹がいて、妹の方がダントツで顔が可愛いので、
お母さんは妹の方にいることが多いですね(笑)
基本的に藍彩はお母さんとは学校の話しかしないですね。
基本的には家で藍彩はゲームして、スマホ触って
勉強して、お絵描きしてのルーティンです。(ぼっちw)
ではまた! 藍彩@藍良くんP@低浮上さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日 -
どうだったか。 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
私は、仲が良いと言われればそうなのですが、
上手くいっていなかったと言われればいってませんでした。
過去形なのは、母は少し前に天国へ行ったからです。
母は私が生まれたときから鬱病で、私と父でずっと介護をしてきました。
母ができない家事は私がやって、父は仕事に家事に母の世話。
一言で表すなら、母とは「介護相手」みたいな関係でした。
母は病気の関係で気分の浮き沈みが激しく、調子が良いときは
一緒に買い物したり動画を見たり出来てたんですけど…
基本的に気分が下がっていたときが多かったっけ。
私の記憶の中の母親は、いつも泣き叫んでて、怒鳴ってて、喧嘩してて。
楽しい思い出もあったはずなのに、今となっては私は思い出せません。
仲がいいと言われればそうだけど、上手くいってなかったと言われれば
いってなかったというのはそういうことです。
私がこんな経験をしたからこそ、皆様には母親を大事にしてほしいです。
今ある時間は当たり前じゃない。
親孝行は大人になってからじゃ遅いんだよ。
では~!ゴーゴリさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日 -
仲良し! ヤッホー、dreamだよ♪
うちはお母さんとは趣味も
考えも似てて仲良しだよ!
一緒にショッピングとかして
「これ可愛いね!」とか
「これいいね!」などの会話も
普通にするよ!小学校高学年の
頃から高校1年生くらいまでは
思春期のせいで親もうちも
イライラすることが多くて
ケンカばかりだったけど、
高校2年生くらいから落ち着いて
来て、そこからずっと仲良し
なんだ!これからもお母さんとは
仲良しでいたいな!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。