友達作りが難しい…
タイトルの通りなのですが、友達を作ることが苦手です。去年は運動部だったのですが、その部活では二人ペアを作って活動することが多くて、仲の良い友だちもかろうじていたのですが、よく休む子だったのでいつも一人になっていました。そしてその部活は陽キャで気の強い女子がたくさんいて、その中で私だけ陰キャだったので少し嫌われていて軽い嫌がらせを受けていました。それが嫌で部活を文化部に変えました。その部活は女子しかいない部活でしたが、みんなとても優しくて仲間に入れてくれるときは入れてくれるのですが、盛り上がったときにどうしてもついていけずに一人になってしまいます。結局最近は挨拶を交わす程度で、一人で静かに活動して部活が終わったら一人で帰るという生活をしています。部活でない普通の学校生活でも友達は少ない方で、唯一同じクラスでそばにいてくれる子とも何を話題にして話せばいいのかわからず、その子は私より他の子と話しているときのほうが笑顔で楽しそうです。なんとなくお互い気まずいまま夏休みに入って会えなくなってしまいました。もしその子が私といるのに飽きて離れていってしまったらまた一人になってしまうのがとても怖いです。新しく友達を作らなくてもいいので、せめて今いる友だちとは楽しく笑顔で話したいです。友達ともっと仲良くなるコツや、みんなの輪にはどうやって入ったらいいのか教えてほしいです。回答よろしくお願いします(_ _)
莉菜さん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
会話を続ける! こんにちは!花木です!
もうやっているかもしれませんが…
会話を長く続けることを意識してみるといいと思います!
友達「~が好きなんだよね!」
自分「そんなんだ!!」とかではなく「そんなんだ! 私は~が好きだよ!」
など会話を次に続けてみるといいと思います!
あとは遊びに誘うのもいいと思います!
2人っきりなので強制的に会話することになるので仲良くなれます!
グールプに入るのは最初だけなら割り込みでもいいと思います!私はそうしました笑
何度もしてしまうと嫌われたりしてしまうかもしれませんが1度だけなら多分平気です!(無責任でごめんなさい(;;)) 花木さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日 -
無理に作る必要ない!! 穂花です!!
個人的には強がりとかじゃなくって本当に2人ペア組むやつで1人だけ余るのが大好きなんです!!(わざとそうなるように仕向けることもあるくらい)
ほんとに仲良くしたいって思える人とだけ仲良くすればいいと思います!! 穂花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。