カミングアウト
自分はトランスジェンダーで体が女で心は男です
周りの人達に言ったら少しは気が楽になるかなと思い
家族にトランスジェンダーであることを言いたいのですがどうしても否定されるのが怖くて言い出せません
それにどういう風に言えばいいのか分かりません
どなたかご助言ください ゆゆさん(三重・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:3件
周りの人達に言ったら少しは気が楽になるかなと思い
家族にトランスジェンダーであることを言いたいのですがどうしても否定されるのが怖くて言い出せません
それにどういう風に言えばいいのか分かりません
どなたかご助言ください ゆゆさん(三重・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
少しずつ話していけばいいよ こんにちはー!ひーなです!
それはとても大切なことだねー。
自分の気持ちを家族に伝えようとするのは勇気がいることだと思うよ。
まず、家族に伝えるタイミングや場所を考えるのがいいかも。
リラックスできる環境で、落ち着いて話せるといいねー。話す前に、自分の気持ちを整理しておくと、言いたいことがスムーズに伝えられるよ。
例えば、「最近、自分のことをもっと理解してほしいと思っているんだ。」とか、「自分は心の中では男として生きたいと思っている」という感じで、自分の気持ちを素直に伝えるのが良いかも。
自分の経験や気持ちを話すことで、理解してもらいやすくなるかもしれないね。
もし、家族の反応が予想と違っても、最初から全てを理解してもらうのは難しいことがあるから、少しずつ話していければいいなと思うよ。
自分の気持ちを大切にして、無理せずに進めていってね!
応援してるよー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日 -
カミングアウト問題 中1ゲイの魑魅魍魎です!夏休みがもうすぐ終わってしまう・・・本題!
俺はゲイだからトランスジェンダーではないんだけどまあ一応同じLGBTという輪の仲間なんで経験談をお話しします
TYPE1肯定
これが一番多い。認めてくれる親はたくさんいるで!
TYPE2疑問
まずトランスジェンダーってなんなんから始まる人。あんまいない(最近はLGBTは世に知られている)
TYPE3否定
まあわかって貰えない人も何人かいるよね・・・こうなりそうなのは意外と普段の生活とかで見破れるのでそんな感じだなーと思ったらちょっと時間がいるかもね
TYPE4TYPE3+馬鹿にする
最悪。俺が一回だけ聞いたことあるけどほんとに心が痛む。これも普段の生活から見破れるで!
以上の4パターンを踏まえ、普段の生活とかでなんか肯定してもらえんかもって思ったらやめた方がいいかも。でも、わからないはカミングアウトはする!俺もわからなかったけど意外とあっさり肯定してくれたから!がんば! 魑魅魍魎/中1ゲイさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日 -
ゆゆさんへ ゆゆさん!1人でよくがんばりましたね。
俺もトランスジェンダーです!
「実はさ、なんか、心が男?みたいな感じするの。
私(俺や僕でもok)の、このこと、悩んでいたの。否定しない?」みたいな感じですかね?
バイバイ!カミングアウト頑張ってね! リン!さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。