トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
流行りに乗りたい みんなの流行りに乗れないタイプで…
この前は、友達とカラオケに行ったですが、全然曲を知らなくてあんまり一緒に歌えませんでした。とにかくほとんどサビしか歌えないんです。
誰か流行りの乗り方を教えてください!お願いします!
キキさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • さいきんのはやりは? さいきんのはやりは、まいたけダンス、コナバナナ、しめじダンス、しかわかりません。もしまだあるよーていうなら、おしえてください。
    うらりです。さん(神奈川・7さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月19日
  • 流行りについて! からぴち勢の音愛です!
    流行りの乗り方
    YouTube、TikTok、Twitter、などを見る!
    ちなみに今の流行り
    ブリンバンバンボン!
    しかのこのこのここしたんたん!
    まいたけまいたけぐるぐるぐるぐる!
    しめしめじ!
    まつたけまつたけちょっとまつたけ
    さつまいもタイム?
    はいよろこんで
    ビビデバ
    からぴちのマイヒーロー&On-Party!(個人の感想)
    などなど
    ではバイバイ!
    音愛(ねぉ)#ぴちりすさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月14日
  • 流行りに乗る方法! わーいわーい!えななのだ(。・ω・。)

    .。o○本題○o。.

    〜流行に乗る方法〜

    ・自分の年代の子たちがよく読んでいるファッション誌を読む

    ・YouTubeやTikTokなどのSNSで流行りの物をリサーチする

    ・インターネットで「今○年代に流行っている物」などと検索する

    ・色んな友達とおしゃべりする

    参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ

    ばいばい(-ω-)/
    えな#のあ.。o○だった奴さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月14日
  • 流行りの乗り方 Tik Tok、インスタ、Youtube
    などのSNSを見る

    よく使われてる曲とかは流行ってる確率高いよー
    あと、人気なアーティストをチャンネル登録しとくと良いかも

    オススメ↓↓
    |Mrs. GREEN APPLE
    |星街すいせい
    |Ado
    |Creepy nuts
    |YOASOBI
    |こっちのけんと

    流行り曲↓↓
    |バービーギャル!!/PAIN&PIEC3 POPPO
    |ライラック/Mrs.GREEN APPLE
    |花になって/黄緑色社会
    |ビビデバ/星街すいせい
    |Rule/Ado
    |Bling-BAng-Bang-Born/Creepy nuts
    |はいよろこんで/こっちのけんと
    |シカ色デイズ/シカ部
    |晩餐歌/tuki
    マッシュくんのダンベルさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月14日
  • 流行り こんにちは!中2女子 みけねこ#Muiです!
    ヨロシクネ(^^)

    自分で言うのもあれだけど、私は結構流行りに乗れてるタイプだと思う!

    今日も、友達と流行ってるダンスを踊ったよ!

    無理に流行りに乗ったりしないで、YouTube、TikTok、インスタとかを新しい順にして流れてきた音楽、ダンスを覚えればいいとおもうよ!
    みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月13日
  • 流行りに乗らなくても ミルダョォ

    流行りにならなくても

    スキな歌を歌えばいいヨ

    ミルは推シ様の歌

    昔のも大っっっ好き!

    答えになってなかったらごめん!
    ミルさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:休み時間のすごし方

    アンケート実施期間:〜2月17日まで

  • 調査アンケート:読書

    アンケート実施期間:〜3月3日まで

カテゴリごとの新着相談
バレンタイン大作戦
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation