トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達との約束 こんには。
小学校2年生です。
私は仲良しなお友達Aちゃんの好きな男の子を教えてもらいました。
そして、Aちゃんからは、「絶対に言わないでね。言ったらお友達やめるよ」といわれました。
次の日少しこわいBちゃんに、Aちゃんの好きな子だれ?ときかれ、「言えない」とはいいましたが、しつこく聞いてきて、こわくて、絶対に言わないからというので、BちゃんにAちゃんの好きな子を教えてしまいました。
AちゃんにBちゃんに伝えてしまったことがバレてしまったら、どうしたらいいですか?
みいみいさん(選択なし・8さい)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • ううん… こんにちは!しおです!

    本題
    私も、クラスメートにそういうこと言われた時ある!
    私の場合は、謝った…。
    今もクラスメートなんですけど、我慢してるよ。
    どうしても、我慢できなかったら、誰かに相談してみたらどう?
    しおさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • あやまろう! こんにちは。奏と申します。

    二年生だから、まだ読めない字もあると思うからなるべくひらがなでかいとうさせていただきます!

    うそをつかないであやまりましょう。
    バレたあとに言われると、Aちゃんもうそをつかないであやまられるよりおこっちゃうかもしれないからです。

    仲良しなお友達とのやくそくはこんどからなるべくまもりましょう。
    こんかいは仕方なかったですね…!

    Aちゃんもきっとゆるしてくれます!

    みいみいさん、さようなら♪
    奏 #かなちゃん #元奈子さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • ちゃんとあやまればいい! ども.ここあです!

    ちゃんとあやまれば大じょうぶ!
    バレる.とかじゃなくて
    先に言っちゃおう!
    お友達やめるよ、はたぶんじょうだん!
    そのくらい言ってほしくないんだよ、と意味だと思う。
    理由を話せばきっと分かってくれる!


    では! (・_・)/
    名がかわる猫さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • それは困ったね、、、 こんちは! オイシイ! オレンジです(=´∀`)

    みいみいさん、それは困ったねー
    まずAさんに伝えてみて。そして謝る(あやまる)
    理由もいっしょに!
    仲良しなら'たぶん'許して(ゆるして)くれると思うよ。
    こんな答えでごめんなさい…
    バイバイ(⌒▽⌒)
    オイシイ! オレンジさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • Aちゃんに正直に謝ったら。 どうも、小学6年生なお丸です。

    僕も似たような経験があり、今の彼女に告白されたとき、誰にも言わないでねと言われたのに、友達にいってしまい、そのあとすぐに友達が、付き合ったことを広めてしまったので、Bちゃんもたぶん言うと思いますなので、さきにAちゃんにあやまったほうがいいとおもいます。
    なお丸さん(三重・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

新学年の目標は?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:~3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation