病んでる友達への接し方を教えて…
こんにちは!らふです!
初相談なので足りていないところがあるかも知れないです。
まず、タイトルを見てわかる通り、私の唯一の親友が病んでいます。状況を説明させてもらうと、学校は二学期から来ておらず、最初は、朝起きることが難しいからなどの理由だったものの、だんだん人と関わるのが怖いという理由に変わってきてしまったみたいなんです。そのせいか、連絡を取る際にもずっと「は?」や、「知らねぇよ」とか数えられるほどの種類がランダムにに送られてくるような感じです。(分かりにくくてすみません)結構大事な連絡とかバケツの絵文字などが送られてきます。OKって意味らしいですけど、分かりにくすぎるしやめて欲しい。こんな感じで、ネットでやり取りをするときは不快になることばかりです。一方、少ないですけどリアルで会った時は、私も友達も推し活していて、ただ遊ぶ時もライブに行くみたいな格好してきます。しかも、とても情緒が不安定で正直疲れます。でも、お互い一番仲のいい親友なので友達を辞めるとかはしたくないです。学校に来てとかも無理やりだししたくないです。誰にだって病む時期はあると思うけど、ちゃんとした友達が他にいない私には辛いです。でも、病んでる原因の担任が嫌いなのは物凄く分かるし………思ったことバァーって書いちゃったので分かりにくいですが、こんな感じですごく困ってます。
なんとかお互い良くやって行ける方法を教えて頂けると嬉しいです!
この件については、答えて頂かなくても大丈夫なんですけど、先程の件でお話した、担任についてです。
私の担任は、出会ってすぐの時は優しくて良い先生と思っていたんですけど、徐々に優しさが圧のように思えてきて、他の先生より、強制が強いです。伝える(説明など)のも下手だし、怒ってないのにも関わらず、急に声が大きくなったりと、教師に向いていない傾向があり、話しかけづらく、毎朝教室に入ってくると顔がこわばってしまいます。学校に行きたくないと思う日もありました。この表現が難しいキモさ。正直きついです。どうにかして、この先生から離れたいんですけど、なにか方法ありますか……?
らふさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月24日みんなの答え:0件
初相談なので足りていないところがあるかも知れないです。
まず、タイトルを見てわかる通り、私の唯一の親友が病んでいます。状況を説明させてもらうと、学校は二学期から来ておらず、最初は、朝起きることが難しいからなどの理由だったものの、だんだん人と関わるのが怖いという理由に変わってきてしまったみたいなんです。そのせいか、連絡を取る際にもずっと「は?」や、「知らねぇよ」とか数えられるほどの種類がランダムにに送られてくるような感じです。(分かりにくくてすみません)結構大事な連絡とかバケツの絵文字などが送られてきます。OKって意味らしいですけど、分かりにくすぎるしやめて欲しい。こんな感じで、ネットでやり取りをするときは不快になることばかりです。一方、少ないですけどリアルで会った時は、私も友達も推し活していて、ただ遊ぶ時もライブに行くみたいな格好してきます。しかも、とても情緒が不安定で正直疲れます。でも、お互い一番仲のいい親友なので友達を辞めるとかはしたくないです。学校に来てとかも無理やりだししたくないです。誰にだって病む時期はあると思うけど、ちゃんとした友達が他にいない私には辛いです。でも、病んでる原因の担任が嫌いなのは物凄く分かるし………思ったことバァーって書いちゃったので分かりにくいですが、こんな感じですごく困ってます。
なんとかお互い良くやって行ける方法を教えて頂けると嬉しいです!
この件については、答えて頂かなくても大丈夫なんですけど、先程の件でお話した、担任についてです。
私の担任は、出会ってすぐの時は優しくて良い先生と思っていたんですけど、徐々に優しさが圧のように思えてきて、他の先生より、強制が強いです。伝える(説明など)のも下手だし、怒ってないのにも関わらず、急に声が大きくなったりと、教師に向いていない傾向があり、話しかけづらく、毎朝教室に入ってくると顔がこわばってしまいます。学校に行きたくないと思う日もありました。この表現が難しいキモさ。正直きついです。どうにかして、この先生から離れたいんですけど、なにか方法ありますか……?
らふさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月24日みんなの答え:0件
この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。