もう全部嫌です。助けてください
どうも小6のねむいです
私は、学校でいじめを受けて、親や友達、学校の先生にも
嫌われていて、もう全部が嫌になりました。
これってどうしたらいいですか。
学校の相談室では相手にされず、親には怒鳴られ、
怒られるたびに叩かれます。何回か反抗したりしてみますが、
ことごとく意味をなしません。
もう嫌ですどうすればいいですか。 ねむいさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:2件
私は、学校でいじめを受けて、親や友達、学校の先生にも
嫌われていて、もう全部が嫌になりました。
これってどうしたらいいですか。
学校の相談室では相手にされず、親には怒鳴られ、
怒られるたびに叩かれます。何回か反抗したりしてみますが、
ことごとく意味をなしません。
もう嫌ですどうすればいいですか。 ねむいさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
がんばれ! こんちはー じんぴーでーす。同じく小学6年生です。
早速ですが、「いじめ」とはどのようないじめなんでしょうか?
私には、よく分からないけど、そうとうやばいんですね。
先生に相手にされないんだったら、教育委員会に相談してみては?
私の友達も前いじめられてて、教育委員会に訴えたらしい。
後、親とかに叩かれたりしたら、それは「虐待」といって警察に相談してもいいと思います。
がんばってね! 応援してるよ! じんぴーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
相談しよう こんにちは、みるです
それは辛かったですね…
いじめをする人も居てはならないし、ねむいさんがそのことを相談しても相手にしてくれない学校も悪いです。
また、ねむいさんの親はあなたを叩いているそうですが、それは絶対に許されてはいけないことです。
インターネットで子供向けの相談窓口を検索して、相談してください。電話を使って相談できるところもあるはずです。あなたの話を聞いて全力で対応してくれる大人が必ずいます。
相談するときは、いじめを受けていることと、学校の対応が悪かったこと、それとあなたの親について話してください。絶対にあなたを誰かが助けてくれます。相談するのはしんどいかもしれませんが、相談することで絶対に今よりも未来は明るくなります。
嫌になってももう少しだけ頑張ってください。あなたが思っているよりも、あなたを助けてくれる人がいっぱい居ます。助けを求めれば必ず助けてくれます。
どうかねむいさんが元気に笑える日が来ますように。 みるさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。