うちの子が…
うちの子が6歳で学校に行くのが嫌がっています。
昨日も入学式も嫌がっていました。
入学前は、「学校楽しみ~」とをワクワクしてました。
どうすればいいですか。 おかあさんさん(愛知・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月8日みんなの答え:243件
昨日も入学式も嫌がっていました。
入学前は、「学校楽しみ~」とをワクワクしてました。
どうすればいいですか。 おかあさんさん(愛知・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月8日みんなの答え:243件
243件中 141 ~ 150件を表示
-
大丈夫ですよ! お子様が多分親と離れるのが不安になったからだと思います!私もそうでしたよ(汗)幼稚園~小2くらいまで親がいないと登校時に泣いてました(笑)
だから大丈夫です!学校になれるまで大変ですが、頑張ってくださいね! ゆーちゃんさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2019年8月28日 -
話を聞いてあげてください 多分ですけど、
学校で嫌なことがあり、悩みを抱えているのでは?
なので、話を聞いてあげてください。
気持ちは本人にしか分からないので、
親にできることは多分、それだけだと思います。
ブルーさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2019年8月20日 -
こんなのはどうです? 例えば、お母さんが小学生の時に楽しかったこと(運動会、遠足)など、経験や小学生の魅力的なものを教えてみてはどうですか?もしかしたらその話を聞いて学校に行くのが楽しみになるかもしれませんね… ゆんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年8月12日 -
大丈夫ですよ! 小さい頃はお母さんと離れるのが不安なのかも知れませんね♪安心してください!学校には信頼できる友達や先生が居る事を分かっていけば、行きたくなるはずです♪お母さんからも学校の楽しさを伝えて見てはいかがでしょうか♪
年下なのに偉そうですいません…
お役に立てたらうれしいです♪ ひまわりさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2019年8月6日 -
私もそうでした わたしは学校のほぼの生徒が違う保育園で、友達もいませんでした。そのうえ、3㎞近く歩かなくてはいけないし。
その子は多分不安があるんだと思います。
話してくれるようなら話を聞いて解決方法を考えてみたり。
先生に相談してみたりするのがいいと思います!
寄り添ってもらうのが、一番うれしいと思いますよ。
頑張ってください! 恋する乙女さん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2019年7月23日 -
年下なのにスミマセン… たぶん、不安があるんでしょうね。
学校は楽しいことを伝えたり、友達を会わせたりするのはどうでしょうか。 カラスさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2019年7月11日 -
大丈夫! 私は今不登校ですが学校に行きたくないのならフリースクールと言うところに行けばいいと思いますそこなら同じ学校が嫌な子だったりする子がいますそこでは勉強もできるしもし勉強が無理だったら遊ぶこともできますそこなら安心ではないでしょうかそれに親も同伴で行けますし安心だと思いますよ! ともかさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2019年7月2日 -
大丈夫ですよ。 「学校楽しいよー」とか、「お友達待っているよ~」とか、「学校行きなさい!」とか、言わない方がいいですよ。「行きたくないなら行かなくていいよ~」と、言ってあげれば、お子さんも、安心してくれると思います。(私も不登校です) 夜空さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2019年6月27日 -
うん 私は無理あり学校に行かせない方がいいと思いますなぜかと言うとその学校に行きたくないという気持ちがトラウマになってしまうと思います。なので部屋でお母さんとその娘さん二人っきりで話してみたらどうでしょう?娘さんが話すのが嫌ならお手紙を書いてみて下さい。
(長くてすいません ) サーちゃんさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2019年6月18日 -
心配しなくても大丈夫です 私自身一年生から学校に行っていませんでした。
行きたくないと休んで姉からは色々言われました。
ですが母は受け入れてくれ、安心しました。
なので優しく声をかけてあげてください。ですがしっかり勉強は見てあげてくださいね。 立夏さん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2019年4月14日
243件中 141 ~ 150件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。