娘が... 皆さん答えて下さい
キッズの皆さんこんにちは。桃ママです。私には、3人の娘がいるんですが、次女の、桃という娘について、相談させて頂きます。桃は、今小学6年なんですが、この前、桃がおりものがきたと教えてくれました。そして今日、下着がおりもので汚れて気持ち悪いと言うんですが、小6におりものシートってありでしょうか? また、おりものシートをする場合、修学旅行はして行かない方がいいでしょうか?キッズの皆さん答えて下さると嬉しいです!
桃ママさん(選択なし・35さい)からの相談
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:719件
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:719件
719件中 511 ~ 520件を表示
-
着けると良いんじゃない? 私は織物の相談できませんが、
小6なら着けましょ!最近、私は織物が
大変なんで……ヤバし!>< 鮭ご飯と鮭握りさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2019年3月26日 -
?? 12才て言ったて10才で普通に
つけてます あかりんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2019年3月24日 -
私はつけたー 修学旅行とちょうど重なっちゃって大変かなーと思ったけど、つけないより付けてたほうが断然良かったですハイ ゆーかさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2019年3月12日 -
私は 私はつけていませんが気になるならつけた方がいいと思います。 あおいろさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2019年3月7日 -
私は… 小6でおりものシートってありだと思うよ?
下着が濡れて気持ち悪いんなら、つけさせた方がいいと思う。
修学旅行でも、持っていくべきだと思う。
下着汚れて気持ち悪いまま過ごすより、おりものシート使った方が下着汚れなくて済むし、修学旅行でも、楽しく過ごせるだろうから! 東方Project大好きさん(福井・16さい)からの答え
とうこう日:2019年3月6日 -
どちらでも。 私はつけないですが、私の友達もつけています。気持ち悪いというのなら、買ってあげては?
修学旅行には、娘様がどう思うかだと思います。
参考になれば幸いです
(*´∇`)尸”
夕日さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2019年3月2日 -
2年生からでも うちの友達は2年からおりものが来てるらしくて最初は別に気にならなかったけど思春期から黄色い物がきになってつけたらしいです。なので小6でもありだとおもいます。
あとうちの学校では修学旅行のときおりものがきている子もきていない子もシートを
持って来いと言われています参考にしていだければ ぴーさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2019年2月24日 -
ありです ありです
気持ち悪いから言ったと思うので勝ってあげて下さい ゆいゆいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2019年2月12日 -
だいじょうぶ! 私は、小四からおりものがあります!
でも、運動してもだいじょうぶ!
生理とちがってね!
あんまり気になるのなら、(おりものシート)つけてもいいと思うけど、つけなくも大丈夫です! 猫好き!さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2019年2月10日 -
よくわかりませんが 多分大丈夫だと思います。見られると恥ずかしいのでこっそりやったほうがいいですよ。先生に(学校の)連絡、相談してみると良いと思います。上から目線すいません。参考にしてください ひなたさん(高知・9さい)からの答え
とうこう日:2019年2月4日
719件中 511 ~ 520件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。