トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毎年恒例!みんなが知ってるこわ~い話大募集! 今年も大募集!みんなが大すきなこわ~い話((( ;゚Д゚)))

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ~い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ~い話やふしぎな話 などなど。。

きみが知っているこわ~い話を教えてね~!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2020年7月15日みんなの答え:4709件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  [ つぎへ ]
4709件中 1041 ~ 1050件を表示
  • 知ってるやつでいいよね? じゃあ、
    公園で、Aさんが、ひとりであそんでいました。Bさんが、あとから来ました、遊んであげて、一ヶ月後、公園にAさんが、来なくなりました。お母さんに聞いてみると、二ヶ月前にAさんが、死んでいるようです。Bさんは、霊感が強いのかな?とかが怖い?
    菜那さん(石川・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月18日
  • 友達が 友達から聞いた実際にあった話?なのかなと思ってるやつです
    ある日友達のSちゃんがお菓子を持っていたらしく、落としちゃったんですね
    そこは駐車場で隣の車の下?に入ってしまったらか下を覗いたら、
    人間の目玉があったそうです。
    嘘だと思ったんですけどSちゃんの目が本気だったので信じちゃいました
    かしゅーなっっっっつさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月18日
  • ねこふんじゃった 友達のオリジナル話参考にしました。
    夫婦のBがとある日、アパートの空き家に行った。そしたら、Bが「ん?なんだこれは」そう言って1冊のノートを手にした。「『ねこにっき』?3歳くらいが書いた字…面白そうだ。1回見てみよっと」ぺらり『ねこふんじゃったねこふんじゃったからしんじゃった』ぺらり『どうしようどうしよう』3ページ目を開く前、Bは言った。「どうしたのかな。死んだなら母に言って新しい猫を買えばいいだけじゃないか」次のページを開いたらこう書かれていた。『死んで欲しい』ぺらり『後日、その少年はそのアパートの3階で、』『飛び降りた。』Bは涙をぽろぽろとコンクリートに落とした。「ごめん…ごめんね…」すると、【やっとわかってくれたんだ】そう、Bは聞こえた。だが、ここにいたのは、Bだけだった。
    解説
    Bは、3歳の子供と、生まれてからまだ1ヶ月もたたない娘をもっていた。3歳の少年は、ねこのことを、『寝子』こう考えていたらしい。=寝ている妹を踏んでしまった。『死んで欲しい』こうねこにっきにかいたのは、父親のBだった。あれから何十年。少年のことを忘れ、なんとなく空き家にきたBだった。(省略しました。)
    みーまーさん(三重・8さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月18日
  • エレベーター 友達のうちに行くときマンションだからエレベーターにのるんですけどいつものる女の人がいるんですけど。。。いつもわたしがのるときにのる、なんてことは不可能だとおもうんですけど。。。 みんくさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月17日
  • 怖い…話? まさに今日、お父さんから聞いた話です

    本当に聞いた話で、信憑性は高い(多分)と思います……

    本当ですよ??(私は98%信じてる)(2%は間違いじゃね?と思っています)

    父さんは医者なんですけど、古い病院に当直(???)
    に行ったらしくて、

    そこで、部屋にいてドア閉めて中に居たんですけど、

    廊下からパタパタパタパタって言う大人がするような足音じゃなく
    2歳くらいの子供の足音がしたそうです

    その病院はほとんどと言っていいほど誰も来ない場所で
    父さん以外は人はいなかったはずと言ってました

    ましてや子供なんて絶対いないはずだったそうです

    父さんは目瞑って何も見ないようにして、
    部屋から出たくなくてどうか呼ばれませんように (なんか患者さんが来た時だけ呼ばれる??みたいなやつです 詳しくは知らないです(汗 って思ってたそうです

    私はそういう体験をした事がないのでほぼ初めてそんなリアルな怖い話聞けて良かったなーと思いました!(は?
    しらぬいさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月15日
  • コンコン お父様から聞いた話です。ある日,お父様がタクシーの運転していたら、女の人が乗ってきて、「こんこん」と「風ですか?」ときいたら、「。。。」出発すると、「ここでおります。」と言いました。降りると、女の人が座っていた所に、キツネの毛が、おちいました。調べると、あの「こんこん」というのは、キツネの、鳴き声だったそうです。 真姫さん(兵庫・7さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月14日
  • エレベーターで異界へ。。。 行けるらしいです。戻れないらしいです。 DOODLESさん(その他(海外)・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月14日
  • 階段の女の子 古くなった校舎を建て替える作業をしていたおじさんは、学校の門の前に、冬なのに半袖のスカートの女の子がいたのを見つけた。今は冬休みだから、忘れ物か何かをしたのかと思い、「お嬢ちゃん、忘れ物か?」と話しかけた。女の子はコクンとうなずいた。
    おじさんは女の子を学校に入らせた。
    「夜になってきたし、気を付けろよー」

    その後、三十分待っても帰ってこない
    女の子を心配になり見にいくことにした。

    すると階段の上にリコーダーを持った女の子がいた。


    「忘れ物はとったか。はやく帰るぞ。外が暗い。」


    だがよく見ると足がなかった。


    おじさんは腰を抜かし、座りこんだ。
    「うわーっ!足がない!」
    女の子はゆっくりとしゃがみ、
    リコーダーを横に置いた。そして女の子はしゃがんだまま手を胸の前でクロスした。


    すると、女の子の顔が変わった。
    口が裂け、目が大きくなった。
    その瞬間

    女の子が胸にクロスしたまま階段を猛スピードでしゃがみながらかけおりてきた!!!



    その後。おじさんを見たものはいなかったという...
    RUKIさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月13日
  • ともだちのともだちが消えた@ ともだちがともだちとけんかをしたときにともだちがそうじロッカ-にともだちをおしこめて、体育の時間が終わるまで口ッカ一にとじこめてた。体育が終わってあけようとすると.ともだちのともだちの子がいなかった。すこしとびらをあけると、だれかの手がのびてきた.ともだちは、その子の名前をよび.「○○なの。」とよんだけれど.男子が来たからそっと手をはなした。ともだちは、びっくりして.目をまんまるにしたまま.しりもちをついた。 rurikaさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月13日
  • おいかけてくる こんにちは!私は、何かにとりつかれてると思います。正体は、はっきりわかりませんが、黒い影が、とりついていると思います。幸い被害者は、出なかったので、大丈夫だったのですが、お払いの本を買ってもらってから、黒い影は、見なくなりました。 真姫さん(兵庫・7さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月13日
[ まえへ ]  101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  [ つぎへ ]
4709件中 1041 ~ 1050件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation