みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?
自分のスマホを持っている人も多くなってきたと思います。
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件
687件中 171 ~ 180件を表示
-
いろいろあるけど、、、 私は犬を飼っているので犬の写真とか珍しい景色とか推しの写真ですね! ミルクティーさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年8月22日 -
景色かなああああああああああ ども!カリントウです!
どちらかというとけーーーーーーーーしーーーーーーーき!
を撮るのが好きかな?と思いまーす♪ カリントウさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月22日 -
動画のサムネ等色々 私は動画のサムネや動画の好きなシーン 犬やアナログで描いたイラストなどです! Picoさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月22日 -
私は! 白いのを撮ってそこに写真の編集?で絵を描いてます いぱ!さん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月21日 -
スマホ持ってない! タイトルの通り自分、スマホ持ってないので家のタブレットで写真撮ってます!犬の写真とか...でも、自分写真を撮るよりも検索してダウンロードする派なんであんま写真撮らないかなー くりぃむそぉだぁぁぁさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月21日 -
色んな種類 こんにちは!くろまめです!私は可愛くとった自分や妹です。あとは、食べ物とか!編集して美味しそうにとります。 くろまめ(o´・∀・)oさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月20日 -
いろいろあるけど… 景色、友達の写真、好きなキャラを調べてスクショ、面白い写真、先生との写真、スーパープレーの写真とかかな! さやさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年8月18日 -
私の師匠が一番! 私は師匠の写真を撮っています!師匠とは半年くらい一緒にいて丸くて可愛い白い大福みたいなやつです。可愛い見た目して強いんです師匠は!そして師匠はとーっても面白いんです!いつも師匠を尊敬しているので当然師匠の写真を撮っています! きゅぽーさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月17日 -
ちょっとサイコな写真 少しサイコっぽいイラストをスクショしてます。
スクショ→スクリーンショット 五月雨さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2021年8月16日 -
きれいな景色 私は、人を撮るよりもきれいな景色をとるほうが好きです。
あまり、自分を好きではないから。 ここさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月14日
687件中 171 ~ 180件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。