手話について
皆さん、こんにちは!saraです!
皆さんは手話のことをどう思っていますか?たぶん考え方にはいろいろあると思います。
私、手話はすこしできて友達とかに無意識にその手話の身振りをしていたらしくて、友達に「その動いている手さ、やめてくんない?きもいんだけど」と言われました。その時、少しショックを受けました。手話は、耳が不自由な人が使う「ことば」なので「きもい」など言われてとても嫌な気持ちになりました。その時思ったことがあって、(この子はこう思っているけれど、他の子達はどう思っているんだろう)と思いました。
皆さんは手話のことをどう思っていますか?教えてください!
saraさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年7月20日みんなの答え:34件
皆さんは手話のことをどう思っていますか?たぶん考え方にはいろいろあると思います。
私、手話はすこしできて友達とかに無意識にその手話の身振りをしていたらしくて、友達に「その動いている手さ、やめてくんない?きもいんだけど」と言われました。その時、少しショックを受けました。手話は、耳が不自由な人が使う「ことば」なので「きもい」など言われてとても嫌な気持ちになりました。その時思ったことがあって、(この子はこう思っているけれど、他の子達はどう思っているんだろう)と思いました。
皆さんは手話のことをどう思っていますか?教えてください!
saraさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年7月20日みんなの答え:34件

34件中 31 ~ 34件を表示
-
答えるお 聲の形(映画です)っぽくていいなーって思う egoistさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
えっと… こんにちは!ナツです。
手話は一つの会話の手段、としか思ってませんよ。
だけど、言葉みたいにすぐに誰でもできるわけではないから、難しいな…とは思います!
というか、手話ができるsaraさんがすごいと思うます!
だって、その分色んな人と会話できるということですからね(^^♪
私も手話覚えようかな…。
あと、「その動いている手さ、やめてくんない?きもいんだけど」と言った方は、もしかしたらsaraさんの動いている手が、手話を意味していたとは知らなかったのかもしれません。
ちゃんとその方に「これは手話で、癖でよくやっちゃうの。」って言ってみてはどうでしょうか?あと、「一つの会話の手段だから、きもいって言わないで。」とも言ったほうが、伝わりやすいかもしれません。言っていることは間違ってないので、伝わらなかったらしっかり言いましょう! #夏休みだぁぁ!ナツさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
手話 私自身、手話を使っている人を
あまり見たことがないのですが、
こう判断しています。(遠くから見て)
少しだけ手を動かしている→
身振り手振りで話している
多用している→
手話
結局は手を動かしているとしか思いませんよ。
キモイだなんて、全く思いません。 レモン(元ノッチー)さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
えっと、 こんにちは!(^O^)/探偵 コーヒー珈琲(珈琲百円)です
手話は変でもキモくもないです。
「声手」という曲があって、、ダンスで知った曲なんですけど、定員さんが耳が聞こえないっていう。YouTubeにあるので観てみてください。
耳が不自由な人にとっての会話方法にキモいとかいう人こそ、おかしいと思います。 探偵 コーヒー珈琲(珈琲百円)さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日
34件中 31 ~ 34件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。