中学生~の方に質問です!!
こんにちは。れもんです。
今回は部活についてです。中学生以上の方でもそれ以外の方でもいいです!見てくれてありがとうございます!
来年中学生になるんですが、私は吹奏楽部に入ろうと思っています!
そこで、吹奏楽部はどんなことをするのか教えて欲しいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m れもんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月27日みんなの答え:5件
今回は部活についてです。中学生以上の方でもそれ以外の方でもいいです!見てくれてありがとうございます!
来年中学生になるんですが、私は吹奏楽部に入ろうと思っています!
そこで、吹奏楽部はどんなことをするのか教えて欲しいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m れもんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2021年11月27日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
これだよ! 夏のコンクール
地域演奏会
文化祭
ソロコンテスト
アンサンブルコンテスト
ぐらいかなぁ・・・。今年はコロナ禍で少なかったから・・・。 ピーナッツさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月11日 -
えー 今、中2でサックスやってます。
1~2年で25人いて副部長です。
私の学校は、
卒業式・入学式の演奏
生徒会で作るビデオのBGM
welcomeコンサートの演奏
夏の祭典・吹奏楽コンクール
体育大会の演奏
定期演奏会
文化祭の演奏
クリスマスコンサート
こんな感じです。
とっても楽しいので入った方がいいと思います。
はい!さん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月29日 -
吹部楽しいよ!! 私の学校だとこんな感じだよ~
([]通称)
・定期演奏会[ていえん]
・クリスマスコンサート
・文化発表会
・コンクール(主に夏休み)
・体育祭
・引退演奏会
・地域の祭り
・近所の小学校イベント
コロナでガラッと予定が変わってて、まだやったことないのばっかりだけど、吹部は楽しいよ!!楽器の扱い方とか厳しいところもたくさん(TT)でも、それが楽しかったり、他校との交流も吹部が一番活発だと思うよ!!
是非入ってほしいです(^ ^) ばんたんまんねらいんぺん。さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月29日 -
えっと こんにちは中3のりんごです
れもんさんこんにちは~!
現役吹奏楽部でクラリネット担当、パートリーダーしてます!
各学校で色々違うと思いますが私の学校だと
春 入学式演奏、勧誘、ウェルカムコンサート(1年生が簡単なソロを発表します。初のコンサートです)
夏 全日本吹奏楽コンクール(B編成で出てます。中2中3が主体)、近くの保育園での演奏
秋 文化祭での演奏、ジャズを披露するコンサートにも出演させていただいてます
冬 近くの支援学校での演奏、ウィンターコンサート(アンサンブルもここでやります) 年明け3月に定期演奏会、卒業式演奏
こんなかんじです!(あとは依頼が来たら演奏に行きます)
中高一貫校なので文化祭や定期演奏会は高校生と合同コンサートもできて嬉しいです!
日々の練習は平日は基本的に個人練したりパートで練習して休日に合奏をしてます
それではー! りんごさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2021年11月28日 -
現役吹部民でっす! こんにちは!絶賛現役吹部民の
早咲きの桜井トロンボーンです。
吹奏楽部は普段は、学校にもよりますが私の学校では
・楽器の練習
・吹奏コンクールに向けての練習
・引退コンサートに向けての練習
・定期演奏会に向けての練習
・コンサートに向けての練習
・アンサンブルコンテストに向けての練習
・基礎練習
・ブレス練習(あんまりやらないです。うちの学校は)
あと、学校によっては体力作りとかやるらしい!
では! 早咲きの桜井トロンボーンさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。