トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの校歌じまんは? すっかり暖かくなってきましたね。
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!

今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!

たくさんの投稿、よろしくお願いします~!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1115件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  [ つぎへ ]
1115件中 371 ~ 380件を表示
  • 私の学校は、、 こんにちは!トロピカルネオンだお!
    うちの学校は、中田喜直(なかたよしなお)さんが作詞しています。
    中田さんは、主に「めだかの学校」という歌を作った人です!
    そして、2部合唱なんです!多分珍しいと思います!
    長々と失礼しましたm(._.)m
    トロピカルネオンさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
  • 小学校なんですけど 私の学校の校歌は、自慢なのかどうか分からないですけど、
    校歌に学校の名前が入っていないことです。
    よよよさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
  • 自慢なのかな? うちの学校は校歌が今年作り変えされた!

    元々は女学院で今の5年生(うちの年)から共学になって
    女学院の時と共学になった時とでは歌詞が合わなくなったから!
    杏さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
  • 有名人らしい! 私の小学校の校歌は、岡野貞一さんという人が作った曲だそうです。
    岡野貞一さんは、「おぼろ月夜」という曲を作った人です。
    しょっぴーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月1日
  • 歌の途中で、拍が変わること等 私の学校は、校歌の特徴として‥
    1 四分の四拍子→〃三拍子→もとに戻るという曲の構成です。全国的にも珍しいのでは?
    2 四分音符より、付点四部音符+十六部音符のリズムが圧倒的に多い!(これって自慢なのか?)
    3 歌詞が4番まである。
    4 歌詞に「汗」「膏」(あぶらと読みます。常用漢字ではありません。)というワードが登場する。また、使われている語句も古い言い方や古い仮名遣いがほとんど。
    5 江戸時代に使われた、道(どこかは住所に関わるので言えません。)が3番の歌詞に登場する。また、そこに生えている松の木が1番の最初のキーワードとして出てくる。
    6小学校とは、語順が違うだけで、まったく一緒のことを言っている部分が存在する。
    冷徹なJCちゃんさん(山口・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月31日
  • 素敵な歌詞 素敵な校歌ということが自慢です

    短くてすいません

    いつも編集部さんありがとうございます♪
    宮舘王国国民さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月31日
  • これは、特別?なのかな? 4番があること。 しずくさんにつららさんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月31日
  • 校歌の自慢 私の学校は、校歌が二曲あることが自慢です。 バケ丸さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月30日
  • これしかない 私の学校の校歌に、地元の歴史が入っていることです!


    ちなみに地元の有名なものは、椿の海です!
    モルちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月30日
  • 校歌じゃないけど・・・・ うちの学校には交響曲があります 回答者αさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月29日
[ まえへ ]  34 35 36 37 38 39 40 41 42 43  [ つぎへ ]
1115件中 371 ~ 380件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation