LINEが欲しいんですけど…
私はタイトルにもあるとおり、スマホは買ってもらえましたが
LINEは絶対入れてくれません。
自分はLINEを入れているくせに
「高校生になるまでLINEはダメ」っていうんです。
でももうすぐで小学校を卒業しちゃいます。
学校ではクラスラインがあるので、
絶対に入りたいです。
高校生になってから入るなんて、
嬉しいかもしれないけど、きまずすぎます。
LINEを入れて欲しい時の頼み方ってどうすればいいんですか?
教えてください。 からしたかなさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年3月17日みんなの答え:18件
LINEは絶対入れてくれません。
自分はLINEを入れているくせに
「高校生になるまでLINEはダメ」っていうんです。
でももうすぐで小学校を卒業しちゃいます。
学校ではクラスラインがあるので、
絶対に入りたいです。
高校生になってから入るなんて、
嬉しいかもしれないけど、きまずすぎます。
LINEを入れて欲しい時の頼み方ってどうすればいいんですか?
教えてください。 からしたかなさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年3月17日みんなの答え:18件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
18件中 11 〜 18件を表示
-
あ母さんが、悪いかなぁ… もう、中学生に、なるのにラインをいれてくれないってのは、お母さんが、貴方を信用していないのでは?信用できることをしてみればいいんじゃない??る びすけっとさん(岩手・16さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
もう、頼むしかないww こんちゃっ^ ^きらりんっっ#3月23日卒業だよです!
もう、頼むしかないですね。
「LINEやってる人全員じゃなくていいから。中学校違う人だけでもしたい。クラスラインも入れてほしい。本当にお願い!(´;Д;`)びえーーーーーん」
こんな感じ?じゃ、頑張って! きらりんっっ#3月23日卒業だよさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
ならはなから それってあなた自身が悪いんじゃななくてあなたの親が悪いです。なぜなら
スマホをもたせる+友達と連絡取り合う=ラインじゃないですか?
なら、高校生になるまでスマホはもたせんな!って話ですよ。要するに
「友達とは高校入るまで関わる場は学校だけにしろ!」って言ってるもんですよね。
で、あなたは「もうすぐ卒業」とおっしゃいましたよね?卒業してからは離れ離れになったり、違う中学に通う子も出てくるだろうに……そんなのひどすぎませんか?
一度、お母さんたちにそのままこれを見せて下さい。 東方好きの人さん(大阪・18さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
えっと マヨです(*´ω`*)
ラインを入れられないって、何するためのスマホ?
ゲームしかできないじゃん...。
友達と大事な話する時にラインないと話せないし、不便。
ライン入れるくらいいいじゃん!
って言ってみたらどうですか?
それか、
『何したらライン入れてくれる?』
でも効果あると思います。
私これ何回も言ってまして、これやった時は全てゲットできました笑 マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
たぶん クラスラインがあるからやりたいといえば? 桜さん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
メールだったらいいんじゃない? お母さんは「からしたかな さん」がLINEでいじめとかが怖いからLINEはダメって言ってるんだと思うよ!
もし、LINEがダメだったらメールとかでやり取りするのはどうかな?LINEと違ってグループとかはないけどしっかりとオンラインでお友達とチェットができるよ!!
お母さんにLINEを入れてほしいときは、しっかりと入れてほしい理由と、現在の中学生のLINE使用状況などをまとめて、プレゼンテーションしたらきっと親も認めてくれると思うよ! (^^)さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
心配なのかな? なぜダメなのか理由を聞いてみる。
多分心配なんですよ、理由を聞いたら、そのあと
ルールやなぜラインしたいかを書いた紙を渡してみて。
わたしはこのほーほうで説得できたよ yooるんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日 -
私の場合は... 私の家は、携帯についてあまり制限はないのですが、LINEを入れられないのはキツいですよね(´;ω;`)
親がダメだと言う時は、みんなも入れててハブられちゃう、不便なんだというのを熱血的に親に話すのが大切だと思います!しつこく言うといいかもしれません! Yukaさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月18日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。