学校のタブレットのことなんだけど…
今日は真面目な相談をします。
それは、
「学校のタブレットのiPadストレージが重い!」
今、タブレットやスマホでこれ見てる人はわかると思うんですけど、
設定のアプリ→一般→iPadストレージの順番で押したら、「iPadストレージ」っていうのが出てくるんですよね。
iPadストレージっていうのはiPadを使えば使うほど、溜まっていくっていうやつなんです。
僕は32GBまでいけるんです。でも、今31.8までいってて、あと0.2しかないんです。
他の子と使ってる量は大して変わらないのに…
しかし、最近心当たりが思い浮かんだのです。
それは、
「最初の頃はアラーム機能を知らなくてタイマーでアラームをセットしていて9時間ぐらいiPadはつきっぱなしかも」
ということ…絶対これでしょ…
あと先生に相談したんですけど、今日「明日、タブレット容量が重いらしいから見せてください」って言われました。
思い出の写真なども残っているので初期化(iPadを買った時の状態に戻すこと)はあまりしたくないです。
今の相談も学校のタブレットでやっています。
アラームをタイマーでしてしまっていた人はいますか?
iPadストレージを減らす方法はありますか?
初期化はあまりやりたくないです。
回答よろしくお願いします。 僕くんさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2022年4月25日みんなの答え:25件
それは、
「学校のタブレットのiPadストレージが重い!」
今、タブレットやスマホでこれ見てる人はわかると思うんですけど、
設定のアプリ→一般→iPadストレージの順番で押したら、「iPadストレージ」っていうのが出てくるんですよね。
iPadストレージっていうのはiPadを使えば使うほど、溜まっていくっていうやつなんです。
僕は32GBまでいけるんです。でも、今31.8までいってて、あと0.2しかないんです。
他の子と使ってる量は大して変わらないのに…
しかし、最近心当たりが思い浮かんだのです。
それは、
「最初の頃はアラーム機能を知らなくてタイマーでアラームをセットしていて9時間ぐらいiPadはつきっぱなしかも」
ということ…絶対これでしょ…
あと先生に相談したんですけど、今日「明日、タブレット容量が重いらしいから見せてください」って言われました。
思い出の写真なども残っているので初期化(iPadを買った時の状態に戻すこと)はあまりしたくないです。
今の相談も学校のタブレットでやっています。
アラームをタイマーでしてしまっていた人はいますか?
iPadストレージを減らす方法はありますか?
初期化はあまりやりたくないです。
回答よろしくお願いします。 僕くんさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2022年4月25日みんなの答え:25件

25件中 1 〜 10件を表示
-
わかるう 僕も32/31.8で友達に轢かれていますコツを言えば、余計なアプリを追加しないことです せいてんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
ほんとそうだよね まじでイライラする いらない写真を消すといいよー キンクルさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月18日 -
容量多いよね こんにちは学校のiPad容量よく足りなくなりますよね。今まで(30/32GB)本気で減らしたら(24/32GB)
容量を減しかたは6個あります。
1写真を減らす。写真は1GB以下に減らしたいとこです。完全に削除しないとほとんど減りません。これは消せば消すほど減ります。
2Safariのウェブサイトデータを消してあげると100MBぐらい減ります。
3システムデータは常に5GBぐらい使っていますがこれを再起動することで4.5GBぐらいまで減らせます。
4ファイルを減らす(このiPad内)これも消しただけ減ります。完全に削除してください。
5iMovieよく使っているとものすごく容量が大きくなります。前まで4GB使っている時がありました全て消したら800MBまで減りました。
6Safariのお気に入りを消す。(多分減る)
容量減らすのは大変ですが頑張って減らしてください。iPad OS18.1にグレーどアップできるようになったので容量を9.38GBを早く開けたいです。 たいやきおやきさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
分かる やっぱ再起動です。 悩み答えますさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
ストレージ減らせるよ! こんにちは!
僕もその体験したことある!あせるよね!
そのストレージ減らせるよ!
まずアプリのファイルを開いてね!
そしたら、いろいろ項目が出てくるよね!その中で、いらないものを消すと減らせるよ!ダウンロード、このiPad内、iCloud Drive、最近削除した項目、最近使った項目のなかにいろいろ入っているから、たくさん確認してね!
それといらない写真(例、重複している写真など)を消すと少しだけ減るよ!
設定→情報→iPadストレージの下にスワイプすると色々アプリとか出てくるよね!上からたくさんストレージを使っているアプリが並んでいるよ!それも、参考にしてみてね!
小学生を助けるマンさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月8日 -
悩むよねぇ〜 こころでーす
うちはもう容量があと少ししかないからめっちゃ焦ってた!!
写真とかは少ない方だからほんとに悩んでたー
心さん(山形・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月2日 -
わかるわぁー ども!ブラピです。
めっっっっちゃぁわかりますぅぅ!!
僕はむかしインターネットが繋がっていないのに気づかず使っていたらいつのまにか31.9GBでした…あと0.1!!
あとすごい流行ってたのがタイマーどこまでいけるかって遊びでした。
僕は最高2000時間以上でした
あと1番邪魔だったのはガレージバンドですね
使ってないのにすんごぉい容量使うんで
今スマホでやってますが、
ガレージバンドは消しました
iPadの話に戻るんですが、
とにかく先生が優しい時に
『iPad容量キモいんで直してもらえますか?』
とかなんとか言ってやってもらって、
何日かすれば新しく帰ってくるんで。
ちなみに写真はGoogleドライブとかに保存
することはできないんですか?
Googleドライブがあればそこのマイドライブに写真として保存することができますよ ブラックピットさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月18日 -
学校用タブレット容量消し方 容量の消し方は主に,写真や動画,いらないアプリなどを消去することです。他に,もう見ていないウェブサイト,もう使っていないお気に入りサイトなどを消すこともオススメします。それでも容量が足りない場合は一旦再起動しましょう。 マヨネーズなんでも相談所さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月8日 -
学校用タブレット容量消し方 容量の消し方は主に,写真や動画,いらないアプリなどを消去することです。他に,もう見ていないウェブサイト,もう使っていないお気に入りサイトなどを消すこともオススメします。それでも容量が足りない場合は一旦再起動しましょう。 マヨネーズなんでも相談所さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
容量は決して輝く 容量・ストレージは写真・動画など多少軽減できるものを消しましょう
初期化、カード指込などもおすすめです
学校用タブレットでもこのやり方は利用できます
少林寺拳法やで!
絶体絶命な時でもカップラーメンを食うさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日
25件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。