いじめ
私は小6なんですけど、小5からいじめ的なやつを受けています、仲のいい友達なんですけど悪口ばっかり言ってきたり、もの隠したり、少し間違えたら「おつーw」って言ってきたり、後ろから急に押してきたりしました、転けて怪我をしたこともあります。毎日泣いてしまいます、死のうとも思ったとこもあります。言い返そうとしてもみんなの前で言いたくないからどんどんエスカレートしていっています。他にもいろいろされています。どうすればいいですか?
Yuiさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月16日みんなの答え:74件
とうこう日:2022年7月16日みんなの答え:74件
74件中 71 ~ 74件を表示
-
それは友達ですか? こちらが反応すると相手は面白がってエスカレートします。
何もしないが一番ですが、難しいですよね。
今できることは
①日記をつける。
今日はどんなことをされたのか。怪我をした部分の写真を撮る。
証拠が必要になった場合に有効です。
②保護者に匂わせ
怪我の具合は存じませんが、お母様やご兄弟など怪我について聞かれることはありますか?もしなんでもないと答えていたら今度からは
匂わせるような風にするといいですよ。あと絆創膏とか目の前で貼るといいですよ。
③1人を恐れないで
友達と縁を切るのは怖いです。もし何か行動を起こしてボッチになったら精神的に今度こそ参ってしまいます。学校のお気に入りの場所、図書室とか人通りの少ない場所とかを避難場所にしてみてください。私のオススメは図書室。本を読んで言葉が貴方を導いてくれますよ。
パピコ子さん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
はっきりいったほうがいい 小学校生活最後の1年間。楽しいものにしたいよね。
先生や親には相談した?大人に頼ることも大事だよ。
あとは本音をはっきりいうこと。みんなの前でね。
いつもやられっぱなしだと舐められる。
みんなの前で、やめて“はっきり”本音を言うことは効果があると思うよ。
言い返されても負けずにね。強い意志を持って。
勇気がなければ周りの子に本音を言ったらいいよ。ほとんどの人はいじめに流されているはずだ。仲の良い人からどんどん見方をつけていこう。いじめっ子は本当は弱いんだ。みんなが味方になっていったらいじめっ子は一人になっておしまい。
簡単にいくような話じゃないと思う。でも、最後まで我慢するより、そっちの方が俺は良いと思うよ。
頑張って! あさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
それは悲しい… ますりんです。
それは悲しいですね。辛いですね。
先生に相談することができたらそれがいいですが、難しいなら相談窓口などに相談してみてはいかがでしょう。大人や周りの人に頼ってください。
一人で言いにいかず友達についてきてもらって本人に直接言うのはどうでしょう。本気で「やめてほしい」と伝えたらその子もきっと考え直してくれると思います。勇気出して!
相談してくれてありがとうございます。主さんのことを応援しています。
長文失礼しました。 ますりんさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日 -
いじめ こんにちは(^。^)私はサーサーちゃんです。私は中学生です。私は6年生の時陰口を言われていました。先生にちくろうと思いましたが訳もなくそうゆうことをするのは良くないと思います。だけどあまりにも心が痛むようなら先生や家族や自分を信頼してくれてる友達に相談に乗ってもらうのがいいと思います。
小学校の生活頑張ってね! サーサーさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月17日
74件中 71 ~ 74件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。