トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじめ 私は小6なんですけど、小5からいじめ的なやつを受けています、仲のいい友達なんですけど悪口ばっかり言ってきたり、もの隠したり、少し間違えたら「おつーw」って言ってきたり、後ろから急に押してきたりしました、転けて怪我をしたこともあります。毎日泣いてしまいます、死のうとも思ったとこもあります。言い返そうとしてもみんなの前で言いたくないからどんどんエスカレートしていっています。他にもいろいろされています。どうすればいいですか? Yuiさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月16日みんなの答え:74件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
74件中 51 ~ 60件を表示
  • かわいそう 先生に伝えたほうがいい
    6さん(青森・5さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月18日
  • 私も似てる。 私は小5で小4の時に転校したんだ。「ゴキブリっこちゃん笑」って言われたり『死ね』とか言われたからつらい気持ちもわかる。そういう時は一番信用できる先生や友達に話していじめてきたやつをみんなの目の前で大恥かかしたなぁ笑笑人生つらいこと悲しいことが起きると思うけど嬉しいこと楽しいことがあるから私はがんばれっていうことしかできないけど今はがんだって乗り越えよう! ごりえもんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月17日
  • 抱え込みすぎないで… 嫌なことがあったら「自分一人。」の問題にしないで
    辛いならみんなに相談してみよっ!
    抱え込みすぎちゃうと疲れちゃって嫌になっちゃう。
    それよりも皆に相談しよう!きっと誰かが分かってくれる、気づいてくれるから
    最初はまだ分かってもらえなくても、気づいてくれなくても、
    何回でも話しかければどうにかなるよ
    それまで頑張ってみよ!
    さくらさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月16日
  • そ、それはー たよれる大人にそうだんをしてみて ! ぼくの学校にはいじめがないからわかりませんが、できる事はあります。

    こわかったらかくれてもイイよ~
    どうしてもなら転校しても不登校でもいいから、 たのしむために生きてるんだからー人で悲しまないでそうだんするのがー番、 おうえんしてます!!
    P221さん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月9日
  • え? それって友達なんですか?仲がいいんですか?死にたいって思ったんですよね?
    それは友達だとしても決していい友達じゃないと思います。家族や警察、権力のある人などに相談もいいと思いますけど、みんなの前で言ったらどうですか?「それ、嫌だからやめて」って。泣くってことは、一人で抱え込んでるんですよね?
    一人で抱え込まないで、こういう時に頼るのが、家族などの信頼できる人たちなんですから。気分転換に音楽聴いたり、趣味があればそれもいいと思います。
    というか、新しい友達?つくったらどうです?自分にとっていごごちのいい場所をつくる近道ですよ。「本当」の友達というものは。
    わぁぁぁさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月3日
  • いじめられたら? 僕は特にいじめには合わないけど
    いじめられたら先生に言えばいいと思います。
    前に友達に嫌なことを言われたので論破したら泣かせてしまいましたw
    その子は皆に嫌われるので
    僕は嫌われたくないのでいじめはしません
    ?さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月29日
  • だれかをたよってもいいんだよ 私もいじめられることがあるのでその気持ちはよくわかる・・・。でもね、仲のいい友達でもいじめはだめだから、だれかに相談するのがいいと思うよ。たよれる人はいくらでもいる。あなたは悪くないんだよ。 ココロさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月24日
  • つらかったね… 私も今いじめられているので、痛いほど分かります。
    でもyuiさん、自殺はダメです!
    あなたが死んだら、悲しむ人がいます。
    あなただけの、安心できる場所をさがしてください。
    アカクラゲさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月9日
  • 頑張ったね・・・ 辛かったよねきっとずっと頑張ってきたんだよね・・・。いじめてる人が悪いよ・・。信頼できる大人に相談をしよう。勇気がいることだけどそうしたらいじめから解放されるかもしれないよ。100%とは言えないけど・・・。それに逃げることだって大事。私も死にたいって思ったことが何度もあったよ。Yuiさんのような理由じゃないけど明日なんて来ないでほしいそう思ってた。だから死んじゃだめなんて私に言う資格なんてないけど死にたいっておもったらまずご飯を思いっきり食べて。そして面白い動画とか見て。そうしたら少しは楽になると思う。まずは誰かに知らせないと。 ペンペンまるさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月6日
  • いじめは絶対ダメ! こんにちは!ふわ虹です!

    私もいじめを何度か受けてきたので気持ち
    が分かります…

    1番良い対策としては、先生、親など、
    信頼でき、権力がある人に相談するのが
    良いです。やはり、自分1人で抱え込む
    事は、自分が1番辛くなってしまうので。

    しかし、先生や親に伝えずらかったり、
    伝えられない状況であったりすると思います。
    そんなときは、いじめっ子本人に責めず、
    「なんでこういうことをするの?」と
    質問してみてください。
    「ムカつくから」といった答えは、
    ただ単に器の小さい人材なので大丈夫です。
    あるいは、チャイルドラインを使うと
    いった方法もあります。

    大変な状況であることはとても分かります。
    ですが、ここでどう自分が行動するか
    がいじめを回避するために大切なんじゃ
    ないかと思います。たとえあなたが悪かった
    としても、いじめをしてきた相手が
    100悪いので人がとる行動ではありません。
    しかし、あなたもそうにはならないでほしい
    ので、相手を責めることだけはやめてほしいです。
    頑張ってください!
    ふわ虹さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月18日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8  [ つぎへ ]
74件中 51 ~ 60件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
驕ッ�カ�ス�サ驛「�ァ�ス�ィ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ陟募ィッ譌コ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ス陋セ蜍暦ソス�ィ鬩穂シ夲スス�コ驍オ�イ�ス�ス

髫ー螢ス�ス�ス�ィ�ス�ソ髫エ魃会スス�・驛「�ァ陝カ譏カ�ス髫ー螢ス�ゥ�ク�ス�シ�ス�ス
髯晢スキ�ス�エ 髫エ蟷「�ソ�ス 髫エ魃会スス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation