家族の前では見にくい、、、、
こんにちは、しらたきです。
私は、現在忍たま乱太郎にハマっております。なのでやはり私もTVで忍たま乱太郎を観たいわけなのですが、、、
TVは、一階にあって家族もほとんど一階にいるんですよ。なので観にくいっていうか、恥ずかしいというか、、、、
家族に忍たま乱太郎を見てるって言っても多分気にしないと思うのですが。
何故かこっちが気にしちゃうっていう、、、、。
どうすればいいでしょう、、、、 しらたきさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月10日みんなの答え:8件
私は、現在忍たま乱太郎にハマっております。なのでやはり私もTVで忍たま乱太郎を観たいわけなのですが、、、
TVは、一階にあって家族もほとんど一階にいるんですよ。なので観にくいっていうか、恥ずかしいというか、、、、
家族に忍たま乱太郎を見てるって言っても多分気にしないと思うのですが。
何故かこっちが気にしちゃうっていう、、、、。
どうすればいいでしょう、、、、 しらたきさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月10日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
頑張って言っちゃえ!! 私も最初の頃はこっそり見たりしていたけれど思い切って家族に言いました!そこからはみんな忍たま好きって知っているから、気軽に忍たまの話もできるようになりました。今ではイベントに行ったり、コラボグッズなども買えるようになって前よりも更に忍たまを楽しんでます!なので頑張って家族にも伝えてみてほしいです! 赤ちゃんもんじさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年1月30日 -
あーわかるー 私は、録画しておいて家族がいないときに見てるよ!私も恥ずかしいから! エイミーさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月25日 -
ながれで! ピタゴラスイッチからながれで見ちゃえばいいと思う! ふみさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月27日 -
全然大丈夫ですよ! 私もそういうことあったけど思い切って家族に言ったらちゃんと、納得してもらえました。あと、わたしも、4年生だけど、子供番組けいをみています。なので、安心していいと思います! はちはむさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月13日 -
見ましょう! 大丈夫だよ。親に聞かれたら、「うん!好きなんだ!」と言おう。忍たまは面白いからね。私も好きだよ! 流花さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月12日 -
大丈夫! 家族に見られても
家族にこのアニメ好きなの?って言われたら
まず素直に好きって言いましょう!
そして笑えたらただ無邪気に笑えばいいだけです! こはくさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日 -
大丈夫だよ! 私も忍たまのアニメ見てるよ!
おもしろいよねー!
気にしないで見ていいと思う! 夏希さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日 -
きにせずに! 面白いものは面白いんだから!! りnさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。