手の洗い過ぎ?
はじめまして、久しぶりの方はお久しぶりです。早速本題に入っていきます
私はよく潔癖症だと言われます。
ドアノブ触っから手を洗うとか、スマホ触ったら手を洗うとか、しかも手を洗う時間も長くて…自分でもおかしいとは思ってるんですけど汚いって考えが頭から離れなくて手を洗わなければ何も触れなくなります。
手も洗い過ぎでボロボロになってしまい、手を洗うだけでとても痛いです
どうしたら手を洗うのを我慢できるでしょうか?また、私と同じ人は居ますか?
良ければご回答よろしくお願いします(_ _)
*Nozomi*さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年11月5日みんなの答え:4件
私はよく潔癖症だと言われます。
ドアノブ触っから手を洗うとか、スマホ触ったら手を洗うとか、しかも手を洗う時間も長くて…自分でもおかしいとは思ってるんですけど汚いって考えが頭から離れなくて手を洗わなければ何も触れなくなります。
手も洗い過ぎでボロボロになってしまい、手を洗うだけでとても痛いです
どうしたら手を洗うのを我慢できるでしょうか?また、私と同じ人は居ますか?
良ければご回答よろしくお願いします(_ _)
*Nozomi*さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年11月5日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
初めまして 消毒シートなどで代用できませんかね?
手を洗うよりは肌荒れが抑えられると思います スノ担さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年11月6日 -
*Nozomi*さ〜ん!!
こんちゃ
*Nozomi*さんが書いた文(?)を見て、ひょっとして強迫性障害では?と思いま
した。(咎人尊すぎる〜は頭がおかしいので何でも病気に例えてしまいます。な
ので、病気に少し詳しいのです。すんません)頑張っても、頑張っても何やって
もやめられない場合は恐らく、強迫性障害だと思われます。
失礼しやすっ!! 咎人尊すぎる〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年11月6日 -
ー緒! こんにちは!ゆーちゃんです!!
私も手をー回で3分ぐらいか、2回手を洗ってしまいます(汗)
同じ方が居て良かったです!!
今、コロナもあるし..
手を長く洗ってしまいます!あと、私、心配症ぽくて、「もうー回、手洗った方がいいかな?」と考えてしまいます.
冬に近づいていて手が、かんそうしてる〜!!
前まで、メチャクチャあれていたのですが、ハンドクリームをぬっていたら、おさまった!
手の洗いすぎも、多分よくないので、、ドアノブさわっても洗わなくていいと思う!
「大大夫!」と自分に言いきかせてみてもいいかも!
おたがい、手あれの防止頑張ろう! またネ ゆーちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月6日 -
これはどう? こんにちは!元つむぎのうさまるです!
手洗いから消毒にかえてみたら?参考にしてくれると嬉しいな。では! うさまる(元つむぎ)さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- インスタ11月29日
-
- 好きな人に対する態度11月30日
-
- 裏で頑張ってるのに......11月30日
-
- なんで私だけ…11月30日
-
- 中学受験生!11月29日
-
- 胸ぶつけすぎて、、、11月30日
-
- よくわからない風邪11月30日
-
- 弓道のコツ教えてください!11月29日
-
- 好きなMODは・・・11月29日
-
- 銀魂がすきな人集まれー!11月29日
-
- このあとどうしようーーーー!!!!!11月30日
-
- 早急にお願いします11月29日
-
- みんなの来年の目標は?11月30日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 永遠08月25日
-
- 情緒崩壊の危機ですか?11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。