ストレス
カテゴリあってるかわかりません
最近ストレスを我慢しすぎてる気がします。
イライラを我慢すると心臓がどきどきして息苦しくなります。
イライラして何か言おうとすると涙がでてめんどくさいので我慢してます。
我慢したはいいけどストレスの発散の仕方がわかりません。
今やばいなとはわかるんですけど何すればいいかわかりません。そもそも原因が親だし距離を取ろうとしてもとれません。
体の影響と言うか心の影響が凄いです。
みんなはイライラしたら何してますか?助けて下さい うさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月24日みんなの答え:6件
最近ストレスを我慢しすぎてる気がします。
イライラを我慢すると心臓がどきどきして息苦しくなります。
イライラして何か言おうとすると涙がでてめんどくさいので我慢してます。
我慢したはいいけどストレスの発散の仕方がわかりません。
今やばいなとはわかるんですけど何すればいいかわかりません。そもそも原因が親だし距離を取ろうとしてもとれません。
体の影響と言うか心の影響が凄いです。
みんなはイライラしたら何してますか?助けて下さい うさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月24日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
しつれい! みんないろいろあるからそうやってすぐ人にたよるのは
やめた方がいいよ!!!!!
じぶんでかいけつして笑笑笑笑 ゆめさん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
自分に合ったの見つけるといいよ〜 タメ失礼します。俺ちょい短気でさ、親父譲りなんだけど、その親父とよく喧嘩するんだわw
磁石理論的な?w高校生にもなってくると、ある程度親から自立できることもある。
でも俺小中学校「そこまで待てんわ馬鹿野郎!!!」って思ってたw
ん−難しいよなぁだってストレスの原因も限界ラインも、勿論その発散方法だって、人それぞれなんだもん。
親関係が辛けりゃカウンセリング受けてもよし、友達に愚痴るのもよし、家以外で楽しめることっていうか、
親なんか忘れられることを見つけてそれに打ち込むのも、自分の道が開けていいんじゃないかな〜
俺は中学時代吹奏楽部でドラムやってたw今行ってる高校吹奏楽部強くないから、
吹奏楽部で走らされた経験を生かそうと思って陸上部入った。陸上も辛いけど結果が目に見えるし、何よりモテr((殴
でもマイブーム手相占いw女子好きだよね〜俺がやってるのは超簡単!
一時的に高まるストレスは発散されないけど、日常から何となく明るくなれるよ。
来年中1?部活とかっていいこともあるけど、辛過ぎてストレス発散の為にやってたことが
かえってストレスになるなんてことがないように気を付けてね。応援するわ! 節さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
好きな事をする! 私も受験生だったときに親からの圧に苦しんでてひどい時は何も考えられなくて泣きっぱなしでした…
ストレス溜まりすぎるととにかく辛いですよね。
そのときは対処が思いつかなくてリスカとかしまくってました
(傷残るといろいろ困るのでやらない方がいいです)
最近はイライラしてきたら自分の好きなYouTubeとか見てます!
あと自分はショッピングが好きなのでネットショップまわってみたりしてなんとか落ち着けてます笑
りらさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月25日 -
とても逃げづらそう… 親が原因か…それは辛いですね…。
そのストレスは相手は何もしていないのに出ているのでしょうか。だとしたら反抗期ですね。お節介がうざく感じるなどかな?それなら自室に籠る。散歩するなどでいいと思います。
しかし、これが虐待に当たるものとするならば、即警察行きです。「シェルター」というNPOが運営してる施設が使えます。調べてみてください すみちゃさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月25日 -
深呼吸? こんにちはのちゃです!
うさんさんよろしくお願いいたします!
ストレスを貯めすぎたときは深呼吸するといいですよ!やり方は
4秒間鼻からたっぷり息を吸って
4秒間息を止めて
8秒間ゆっくり鼻から息を出す
こんな感じです!これを5分続けると心が落ち着くと思います!
あとストレスをためすぎると息をしていないときがあるので気をつけてください。
これをやって呼吸を整えるのもいいですよ
役に立ったら嬉しいです のちゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月25日 -
とりあえずその場を離れる こんちゃっ(^^♪キズなん民の璃寧だう(*^ч^*)
【本題】
私はそんな時、とりあえずその場を離れるよ(その場にいる人に一言声掛けをするとなお良し!)。
そして、一人になって気持ちを落ち着かせるの。
そんで、気持ちが落ち着いてきたら元いた場所に戻って、「さっきは突然いなくなってごめんね。」と謝る。
また、ストレスは音楽を聴いたり、キズなんをしたりして発散している(≧▽≦)
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 璃寧*りね*#元琴葉#トキ図書にハマり中さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。