生きていけるか心配なレベルでビビり
迷探偵マカロンクッキーと申します!カテゴリー間違えてるかもしれません。
題名の通り、私は生きていけるか心配なレベルでビビりです。お風呂入っているときに後ろを向けないし、怖くて一人の部屋で寝れないし、夜は怖すぎて一人で家の2階に上がれません。目覚まし時計や電話の着信音にも地震警報かというくらいびびります。ビビりとは関係ないかもしれませんが、テレビで見た事件や事故などを何日も引きずってしまい、ずっと自分のことかのように心臓がばくばくしてしまいます。また、相手には大変失礼ですが、通学路の通行人で、怖そうな人がいるとこの人が刃物で襲ってきたらどうしよう…と考えてしまいます。
どうすればこのようなビビりが直りますか?教えてください。 迷探偵マカロンクッキーさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2023年4月4日みんなの答え:12件
題名の通り、私は生きていけるか心配なレベルでビビりです。お風呂入っているときに後ろを向けないし、怖くて一人の部屋で寝れないし、夜は怖すぎて一人で家の2階に上がれません。目覚まし時計や電話の着信音にも地震警報かというくらいびびります。ビビりとは関係ないかもしれませんが、テレビで見た事件や事故などを何日も引きずってしまい、ずっと自分のことかのように心臓がばくばくしてしまいます。また、相手には大変失礼ですが、通学路の通行人で、怖そうな人がいるとこの人が刃物で襲ってきたらどうしよう…と考えてしまいます。
どうすればこのようなビビりが直りますか?教えてください。 迷探偵マカロンクッキーさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2023年4月4日みんなの答え:12件
12件中 1 〜 10件を表示
-
めちゃめちゃにわかります! こんにちは!水月です!!
私もそういうことひどくて主様と症状はほぼほぼ同じです!ドライヤーとか1人のとき乾かせないし地震速報の音はほんとに死んだなという覚悟で頭が真っ白になります…
夜は二階で寝てるんだけど1人でも寝にいきなと言われてて…でも怖くて1人で二階にいけないから結局一階で寝といて親が寝るときに一緒に行く感じやね、、私も推し活等々以前に地震や殺人がこの世からなくなりますようにって願ってる
もう思い出さないようにするしかないよね…お互い頑張りましょ… 水月さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月12日 -
同じく! こんにちは!元音寧の冬姫(いぶき)です!
*本題*
僕(女)も〜!
僕は、曲がり角などで銃で撃たれたり、刃物で刺されないようにいつも分厚い本を心臓のあたりに抱えながら持ってます!あと、一人で寝れないし、部屋数が少ないから、妹三人と、姉二人と一緒の部屋で寝てます!どうやったら治るかなんだけど…治さなくてもいいんじゃないですか?自分の体質と受け止めたらいいんです!
以上です! またね! 冬姫 ibukiさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
共感!めっちゃ一緒!! 私もそう!ん−でも無理して直さなくてもいいんじゃないかなー私も最近は収まってきたし・・・(個人差あるのかなあ)一人じゃ寝れないし(パパと寝てる)友達の家から帰るときは自転車を超高速で走らせて帰ってるw出かけるときはまず大好きなぬいぐるみを抱いて「できればまた会いたいねー今から何かあっても泣かないでねーお葬式来てねー」と言わないと気がすみません・・・ 泣いて笑ってさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
まったく同じすぎる! こんちは!あかりんごです!
はい、タイトルの通り、私もまったく同じこと心配しています(笑)
なんかエレベーター降りるときに銃で撃たれたら大変だから胸に手を当てたりww
私の家はテレビは見ないですが、ショッピングモールとかで見た事件とかは、ずーーっと忘れられないんです。こんな人もいるので、わざわざ直さなくてもいいと思います!
じゃ。
あかりんごさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
それはおそらく、「hsp」だと思います。 初めまして。朝昼晩です!
本題です。
おそらく、迷探偵マカロンクッキーさんは、「hsp」ではないでしょうか。
私も「hsp」です。「hsp」とは、約五人に一人いる、神経が細やかで感受性が強い性質を生まれ持った人のことで、光や音に敏感だったり、不安になりやすかったり、想像力が豊かだといった特徴が主にあげられます。(これは病気ではありません。詳しくは本やインターネットなどで調べてみてください)
なので、心配しないでください!
対処法としては、怖いのがどうしてもいやな場合、大丈夫だ、私は大丈夫だと言い聞かせるのがお勧めです。
わたしも迷探偵マカロンクッキーさんと同じような症状がおこっていて、毎日ストレスになってしかたがないです。パソコンなどの画面も暗くないと眩しいし、うるさい環境や、人混みが苦手で、塾へ行くときなどの通行人が気になって仕方がないです。コミュニケーションも苦手で、人を信じられません。また、映画の暴力シーンなどが苦手で、怖すぎてこちらが痛みを感じてしまうほどです。転校生が来たら、いい人かどうかを疑ってしまいます。
不安だらけの毎日で、つらいと思います。お互い頑張りましょう! 朝昼晩さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月6日 -
現実と心の区別をはっきりしよう。 お風呂で後ろを向けないというのはオバケを気にしてるんだよね。
でもオバケがお風呂なんてのぞいてたら変態だし、別の意味で怖いよね。
オバケもみんなの裸を見たいというほど変態ではないと思うよ。
事件や事故も被害者への弔いで済むと思うし、
知らない人を急に刃物で襲うなんて馬鹿な人はあんまりいないよ。
まあ私の言葉だけじゃ安心できなさそうだから、
防犯ブザーを用意したり、至る所に塩を置いたり、
寝室にぬいぐるみでも置いておこう。きっと気が楽になるはず。 ファニースカーレットさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
だいじょうぶやで! うちも一時期心配性だったけん!そんな時マイマザーに話したらよかったで?あとは誰でもいいから話すけん!!!! バナナならぬばにゃにゃ(?)さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
私もビビり…… こんにちは、るなです!
私も超絶ビビりなの!だいたい名探偵マカロンクッキーさんと同じ症状(?)!だから、そのせいで友達に「るな、びっくりし過ぎ」とか「るな、めっちゃビビるやん」とかしょっちゅう言われます(笑)
でも、無理に直さなくてもいいも思うよ!自分の個性だから!私も直すつもりはない!!!
参考になったら嬉しいな(^o^)
では! るなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
仲間いた! こんにちは!元みゅうのつむだあよ!
*本題*
わかる!マンションだけど夜、トイレ・自分の部屋・トイレにいけない(T_T)
だからいつ人がきても、けれるように運動してるwww
では! つむ*元みゅう*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日 -
私も一緒 こんちゃっ(^^♪キズなん民の璃寧だう(*^ч^*)
【本題】
私も一緒。
生きていけるかって心配になるくらいのビビり(汗)。
夜中、一人で玄関近くのトイレに行けないし、一人じゃ寝れないの。
それに出かけた先では、「もし○人鬼がいて、56されたらどうしよう」って考えながら壁に沿って、後ろから襲い掛かれないようにってしている(苦笑)。
まあ私の場合、昔ほどビビりではなくなってきたから、迷探偵マカロンクッキーさんもいつかは治ると思う。
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 璃寧*りね*#元琴葉#元々フィナンシェさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月5日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。