トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強を好きになりたい
勉強を好きになりたいです。
この前、総合の授業を受けたのですが、中3になるまでに勉強することを習慣づけた方がいいと言われました。正直、焦っています。
ゲームなど自分が好きなことは、長時間集中してできるのですが、勉強は苦手なので、なかなか集中力が続きませんし、継続できません。
もっと勉強を好きになれば、毎日長時間勉強できるのかなって思うんです。
現在中2で、進級する頃にはもう受験生です。
定期テストでも良い点を取りたいですし、受験にも役立てたいです。
どうしたら、勉強を好きになれるのでしょうか。
冷奴さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月2日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 難しいけど… こんにちは!LANです!
    私も冷奴さんと同じく中2です!

    私が大事にしているのは、
    問題を解くときの過程です!

    いきなり好きになることは難しいですが、
    わかった時、物凄くスッキリします!

    私は1年の、方程式の利用のところが全く
    と言っていいほど分からなかったのですが、
    一つ一つの項や式の意味を理解したり、
    文字に数字を代入したりしてできるようになりました。

    勉強は、努力することにより初めて結果が
    でるものなのだと実感しました。
    今ではお陰で数学が大好きです(*^^*)

    そして、勉強は確実に自分の視野が
    広がり、得意や好きなことも増えていく
    ものだと思います。

    さらに、この学生時代にしかできないこと
    だと、私は思っています。

    勉強は、やって無駄ではないと感じます。

    自分の興味のある教科にチャレンジして、
    たくさんの知識を得られたらいいなと思います。

    参考になったら幸いですm(_ _)m
    それでは( ´ ▽ ` )ノ
    LANさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月6日
  • 知ることを楽しむ! こんにちは、現中3の者です。
    勉強はまあまあ好きなので、お力添えになればと思います!

    最初のアドバイスは、「知ること・考えることを楽しむこと」です!
    地理にしても、「この国、こんなところにあったんだ!」とか。数学にしても、「こうやって考えたら解けるんじゃない!?」とか。ゲーム好きなら、歴史人物の特徴をモンスターの特徴だと思ってみたり、国語の文章問題は村人から出されるなぞなぞだと思ってみたりしたらもっと勉強が楽しくなると思います。

    2番目のアドバイスは、「間違いをプラスに捉えること」です!正直、たくさん問題を間違えるとメンタルボロボロになりませんか?私はなります。笑 そんな時でも、その間違い達を見て「何これ?自分の伸び代凄すぎない?」ってポジティブに考えることが大切です!考えることが難しいなら、間違いを見つけたら「伸び代発見!」などと口に出してみてください。そのうち本当に間違いをポジティブに捉えられるようになって、勉強が楽しくなってきます!

    来年度の受験、頑張ってください!
    もちもちさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月6日
  • 解決策です! 自分は勉強が好きなんですが、自分がなぜ勉強が好きなのかを分析して、それを参考に解決策を出してみました。
    本題
    @わからないをなくす
    逆に、勉強が嫌いな人を見てみると、どこかでつまずいて分からないが溜まったまま進級して追いつけなくなって嫌になる。がたいていです。
    なので、苦手・分からないを無くせば、「ここ解けた!わかる!」と気分が良くなって続けられます。
    A解ける!を楽しむ。
    自分とかほんとそうなんですが、分からない問題が解けたときはすっごくスッキリして、たぶんアドレナリンみたいなのがドバドバ出てますw
    解けると自分が進化した気がするんですよね。
    「ああ、やっと解けたよ…」
    じゃなくて、
    「うわ!解けた!自分いいじゃん!」
    みたいな気持ちで取り組むといいと思います。
    B上を試して効き目があれば予習をする
    「お、勉強いいかも?」
    と思いだしたら予習です。
    「予習?そんな暇ない!」
    と思うかもしれませんが、授業3分前にちょこっと教科書を読んでみるだけでいいんです。一通り読んでおけば、呑み込みがよくなります。
    役に立ったらうれしいです。
    では、またどこかで。
    ひのほさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月3日
  • 年下なのであまり役立たないかもしれません 自分はあまりつべこべ言えませんが「学校では教えくれない大切なこと13 勉強が好きになる」という本を読むのをおすすめします。
    実行力があれば出来ると思います。(実際実行力が自分にはないので出来ていません)
    よく、主語と述語を抜かしたりしてしまうので分からなければすみません。
    あずきちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation