トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
至急!校外学習のこと こんにちは!

もうすぐ校外学習です。
保健の先生が
「生理来てる人もまだの人も生理用品持ってきて」
って言ってたんですけど
私はまだ来てなくて、親になんて言って貰えばいいかわかりません。
恥ずかしいというか…?

どうしたらいいでしょうか…。゚(゚´Д`゚)゚。
mさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月10日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
  • お母さんに言うか自分で買おう! こんにちは!まるるんです!
    私も生理用品持ってきてねと言われました!
    私はお母さんに言ったらくれました!
    言いにくいのであればお小遣いで買ってもいいと思います!
    まるるんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • 正直に言おう! こんばんみ!
    さりです
    本題
    お小遣いで買うか親に買ってもらうかじゃない?
    年下ですけど
    さりさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • 恥ずかしいことではありませんよ~! 生理やナプキンは恥ずかしいことではありません。
    まだ生理が来てなくても予備として好きなナプキンを親と一緒に買いに行ってみてはどうでしょう?
    修学旅行があるのですか?なるほど……
    私から言えることはべつに恥ずかしいことでは無いという事だけです。
    なくて困るよりはあった方がいいのではないですか?
    どのみちいつか生理は来るのでその時まで保管しとけば「生理が来たけどナプキンがない!」なんてことにはならないので安心ですよ^_^
    あさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • 持っていかなかった!笑 タイトル通り、私は小学校のときそう言われてたけど持って行かなかった笑笑
    まぁ持っていかずに大丈夫だった
    ファンタグレープさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • うちも! 私も移動教室で「生理用品、まだ来てない人ももってきて!」って言ってて。まだ来てない私は生理が来てる友達に貰いましたー!
    参考にしていただければ幸いです。
    里央4110さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • さりげなく、、、 ども。柚葉です。
    しおりとかがあるなら、さりげなくしおりを持って親に見せればいいと思われます。
    そうするときっと親は察して、持ってきてくれると思います!
    柚葉さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • ちゃんと言おう らぁあらだよぉー!
    タイトルにある通り、ちゃんと言おうねぇー!
    言い方↓
    m「おかぁさぁーん!」
    母「何だぁー?」
    m「校外学習で生理用品持ってきてねぇーって保健の先生に言われたぁー。」
    母「はぁい、、いいよぉ。準備してあげるからなぁー!」
    m「わぁい(何でわぁいなんだろぉー?)」
    母「おりゃぁっぁ。(魔法の力)」
    母は魔法の力で生理用品を出現させた!
    これでいいよぉー!(こうやって言わないでいいよ。)
    らぁあらさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • 正直に! 挨拶省きます~!

    私も小5の時、

    同じようなこと

    言われましたぁ!!


    大丈夫です!

    ふつーに

    「まだきてないのに
    整理用品持って行かなきゃ
    いけないらしい」

    って正直に言うのがいちばん!
    う る る ん .さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • はっきり言うしかないよ! もうそこははっきり言うしかないでしょ!
    お母さんに「今度校外学習に行くから生理用品持ってきてって保健の先生が言ってた。」ってね。私の場合は母から「生理用品持ってって」って言われました。まあ人それぞれですよね。でももし生理が来て持ってなかったよりかは勇気出して言った方がいいと思いませんか?私だったら頑張って言います。どうしても言うのが嫌だったら生理用品をこっそり持っていったらどうでしょう?Mさんも頑張ってくださいね!
    ユッキーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
  • 自分で買う!! お小遣いをねだって、そのお金で買いに行ったら??
    参考になりますように
    あさはぱんさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation