ヘアアイロンって小学生だけでも使える?
☆*:.。start 。.:*☆
タイトル通りなんだけど、朝(主に休日)はうちの親起きるのが遅くて…
小学生だけでヘアアイロン使うのは危険かな?
やっぱ親の許可必要かな?
☆*:.。finish 。.:*☆
恵愛*元麗環*習い事だるい!さん(栃木・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:30件
タイトル通りなんだけど、朝(主に休日)はうちの親起きるのが遅くて…
小学生だけでヘアアイロン使うのは危険かな?
やっぱ親の許可必要かな?
☆*:.。finish 。.:*☆
恵愛*元麗環*習い事だるい!さん(栃木・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月1日みんなの答え:30件
30件中 21 ~ 30件を表示
-
使えるよ! あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
使えるし、りなも使っているよ!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*改名したよ!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
ヘアアイロン☆* やっほ~!いきなり改名した志優だよ(^^♪
10月2日は志優の12歳の誕生日☆*
名前覚えてくれたら嬉しいな(●´ω`●)
*・+*・+*・+START+・*+・*+・*
親の許可があれば1人でも大丈夫!
志優はいつも1人でやっているけど、
心配なら保護者サンに見てもらうと◎
*・+*・+*・+FINISH+・*+・*+・*
誤字脱字あったらごめんm(_ _)m
参考になったら嬉しい(^_-)-☆ 志優*syu* 元空湖#朝8時から習い事さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
慣れてるならいいと思う! 海來☆かいらだよっ!
☆本題☆
慣れてるなら親の許可は必要ないと思う!
それではさよなら~☆彡 海來☆かいら#復活!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
家によるかも!! うさぎです。
私は、いつも自分で使っていますが、、
使うなら
髪は、若干水で濡らしたほうがいいです。
髪が傷んじゃうので。
心配なら、使わないほうがいいと思います。
親が起きるまで待つか、親を起こすかですね。
でも、小学生だけでも使えると思います。
うさぎ うさぎさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
ヘアアイロンねぇ こんちゃ
なにふぁむです!
☆本題☆
私は、一人で使える!
学校行く時は、寝癖すごいから、ヘアアイロンしてるよ!
最初は、お母さんから、寝癖すごいよって、言われて、くしでなおらんもんって言ったら、じゃあ、ヘアアイロン使ったらいいんじゃない?と、言われてので、ヘアアイロンしました!
今日わたし、運動会で、寝癖すごかったから、ヘアアイロンした!!
今日は、親の許可なしで、使った(^。^)
許可なしでも、使ってたら、お母さんに、お!寝癖なおっとるじゃん!
と、言われました!
でも、主さんの場合は、初めて使うなら、親の許可貰った方がいい!
わたしは、今日許可なしでもできたけど…
もし、最初は、許可取ったとしても、2回目やるとき、なんで、勝手にやっとっとね!危ないでしょ!て、言われるかも…
わたしは、大丈夫だったけど(>_<)
主さんに、それはお任せする!
長くなってごめんね!
ばい なにふぁむさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
使えるよ はろーはろー元羽衣から改名した一舞だお。
よろぴく(*´∀`*)
本題
使えるよ。私も使ってる。
ただ火傷しないようにね。
親御さんに許可を得た方がいいかも。
またどっかで会おうね☆彡
読んでくれてありがとう 一舞#いぶ元羽衣改名したさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
おしゃれだね ヘアアイロンは親の許可ありの方がいいと思うよ! タンポポさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
ダイジョーブw こんにちはでござるw待って、初めましてでござる!!かなでーす!
私はフツーに毎日?アイロン使ってます!(ニコー)
もうヘアアイロン使って2年半が経つかなぁー??
ダイジョーブだと思う、
おうちの人に許可?とって安全に使えばOKだと思います!
バイちゃです! かなぁぷりっつ推し 元かなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
親に見てもらいながらなら大丈夫だと思う! こん.
みゅだぅ(≧∀≦)
私は、親に見てもらいながらヘアアイロンをやっています♪
許可は絶対に必要かな!
親に見てもらいながらならきっと大丈夫♪
ばいみゅう(ぺこり) みゅうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日 -
気をつけたら大丈夫 こんにちは三原色です!
気をつければ1人でも大丈夫ですよー。
でももし火傷したら迷わずご両親を叩き起こしてくださいね。
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月1日
30件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。