いじめの加害者
責めないでください
私は5年のとき、いじめをしました。
クラスのリーダー的存在の子に
「あんたも無視してね。やらなかったら
、、、あいつといっしょにするからね?」
って言われて。
こわかったから、あの子のことを無視してしまいました。
今思えば
私ってすごく最低でした。
本当に最低です。
同じ経験をしたことある人、いますか。 ふうあさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月11日みんなの答え:5件
私は5年のとき、いじめをしました。
クラスのリーダー的存在の子に
「あんたも無視してね。やらなかったら
、、、あいつといっしょにするからね?」
って言われて。
こわかったから、あの子のことを無視してしまいました。
今思えば
私ってすごく最低でした。
本当に最低です。
同じ経験をしたことある人、いますか。 ふうあさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月11日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
加害者から被害者 こんにちは羽瑠乃です
<本題>
私が四年のときクラスでいじめがあって、中心的にいじめていたこと私が仲良くって、それで私もその子と一緒にいじめ?をしてしまったんです。
そして五年になっていじめられるようになりました。
悪口とか言われて、ああ私もこんな事やってたんだなって思いました。
羽瑠乃さん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
反省してるなら大丈夫 こんにちは、Kiikaです。
私もあります。4年の時1度クラスのリーダー的な子と喧嘩し、無視されました。そのときは女子と話すのが怖くほとんど喋りませんでしたね。男子と話すことしかなかったです。でもその後仲直りできました。私とその子を仲直りさせるべく動いてくれたこがリーダー的なこと喧嘩し無視されていたとき私は助けられませんでしたね。今思えば自分最低です。 Kiikaさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
一番悪いのは無視しろって言った人! こんにち!
本当に悪いのはクラスのリーダー的存在の人!
ふうあさんは加害者でもあり被害者でもあるみたいな感じだと思う。
一緒に無視したのはあんまよくないことだけど、そうやって脅されたからであって、部分的にはふうあさんも被害者になると思う。
私もそういうことあった
気が強い子が、Aちゃん(仮)のこと嫌ってて、Aちゃんと喋ってたら気が強い子に怒られるみたいなこと。
だから、その無視された子に謝ったら大丈夫だと思う。
ばいこ
なずな-nazuna-さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
ありゃりゃ・・・。 ふむふむ・・・。
まずは先生にいってみるのどうですかね?
”無視”には入らないかと・・・。
あと、声をかける(バリバリ)!自分がいじめられたら先生にSOSを!
あとはチャイルドラインで相談してみるといいと思う! 羅亜良#らあらさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
大丈夫だよ! こんにちは!ナミです♪
シカトしちゃったんですね、
それじゃあシカトしちゃった子に謝って事情を話せばきっと許してくれるよ!頑張ってね! ナミさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。