生理で必要な物ってなに〜!!
こんにちは*あらら*です。
5年生になりおりものが出だして、生理がいつ来るのかふあんです。
生理で必要な物を教えてください *あらら*さん(徳島・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月2日みんなの答え:23件
5年生になりおりものが出だして、生理がいつ来るのかふあんです。
生理で必要な物を教えてください *あらら*さん(徳島・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月2日みんなの答え:23件

23件中 1 〜 10件を表示
-
必要なものは… 生理の時必要なもの↓
・ポーチ(ナプキン入れとく用)
私はポーチごと持って行かずにポーチから1枚出してポケットに入れてトイレ行ってます!
・ナプキン
多めに7枚ぐらい入れといた方がいいかも!
・痛み止め
生理痛が軽くてもめっちゃお腹痛くなる時とかたまにあるから一応入れといた方が!
・カイロ
貼るカイロの方がお腹に貼れるからオススメ!
・生理用ショーツ
これ使うとちょっと血がナプキンから漏れちゃっても大丈夫!
急に始まるからポーチに全部入れてカバンに入れといた方がいいよ! ぴーすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月13日 -
多すぎるのもよくないよっ! 聞きたいことが必要な物だけだったので必要な物のみをおしえます!
@生理ポーチっぽさが無い入れ物。(布製)
(ここから下は中身)
Aナプキン(多いい日用、普通の日用、少ない日用。羽付き、羽無し。全て入れておく!それぞれ2枚づつあれば十分!)
Bタンポン
C生理用ショーツ(股の所が2層になってると羽付きをおっても服から見えません!)
D予備の普通のパンツ
E生理薬、頭痛薬
などです!少しでも参考になればいいなっ!
がんばってね! なおさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月5日 -
服関係も必要 ! こんちゃ ! たるとです !
手短に ! !
まじで必要なものはみんな書いてあるので、
みんなあんまり書いてないなぁと思ったものを
紹介しまーす !
・色が濃いズボン
・羽織れる上着
これは、特に学校などの家の外とかで
必要になってくる !
生理の血がもしもズボンについてしまったとき、
色が濃いズボンを履いていれば、
あまり目立ちません !
逆に白いズボンやスカートなどの
色が薄いズボンを履いていると
ズボンについてしまった血が超目立ちます ... 。
羽織れる上着も、
寒い時にすぐ着れるし、
ズボンに血がついた時に腰に巻けば
周りから見られません。
もしもの時の話なので、
絶対に血がズボンに付くわけじゃありません !
そこは安心してね !
でも、量が多かったり
ナプキンを変える時間がなかったりなど
生理が来てみないとわからないことがあるので
前もって準備しようね ~ ! たるとさん。さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月5日 -
生理で必要なものは____これっ! はろはろ!(o^―^o)ニコ
元星空猫の元明音の架純だよぉ〜(#^.^#)
早速ですが本題に入ろうと思います。( ^ω^ )ニコニコ
生理で必要な物
#ナプキン
#生理用ポーチ
#生理用ショーツ
#カイロ
#痛み止め
とかだよぉ〜(#^.^#)
この回答が少しでも参考になると嬉しいです。
これからもキズなんでよろしくネ(*^^)v( `・∀・´)ノヨロシク
それじゃあまたどこかで(∩´∀`)∩
(@^^)/~~~ばいちゃ! 架純Kasumi#元明音#元々星空猫さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月4日 -
2回目の回答の一覧 生理で必要なもの
・ナプキン
・夜用ナプキン(夜は、特に多めだからね)
・ポーチ(忘れたらあかん)
・生理用ショーツ3、4枚(これがあるだけで安心するよ)
・生理痛の薬(これ飲むと楽にあるんだって!)
・おりものシート(気になったりしたらつけてみて!)
・湯たんぽ、カイロ(これあったら最強)
とまぁ、7個ぐらいあるけどこれら全部あると、安心できるよ!あ!最後に言わせてね!
G心の準備 いつ始まっても、驚かないように!
それじゃぁバイにゃー ときめきさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月4日 -
OKー! dreamです、よろしくね(^^)
生理のときに必要なものリスト!
・生理用ナプキン(昼用と夜用!
夜用は絶対あった方が安心!)
・ナプキンを入れるポーチや巾着など
・替えのショーツ(生理用ショーツでも
普通のショーツでもどっちでもOK!)
・生理痛の薬(生理痛がないときは
特にいりません!生理痛があるときは
子供用の痛み止めが売ってるよ!)
このぐらいかな?来てなくても
早めに準備してランドセルに入れとくと
学校で生理になっても大丈夫!
ちなみにうちは家で来たけど
学校でなる人も多いから焦らないように
持っておくといいよー!
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2023年11月4日 -
これは必要 ハロハロ!みゆるんです!答えるよ!
1・夜用ナプキン(寝る時)(超熟睡とかおすすめ!)
2・夜用ナプキン(1との違いは、お風呂上がりにつけて、寝る直前まで付ける用だよ!ロリエのスリムガードとかおすすめ!)
3・普通ナプキン(昼につける普段用ナプキンだよ!ロリエのしあわせ素肌がおすすめ!)(25cmのなぷとかおすすめ!)
4・ポーチ(絶対)
5・おりものシート(白い物体用のシート)
6・生理用ショーツ(調べてみ!)
7・生理痛の薬(あるとちょー便利) みゆるんさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月4日 -
これは必須だね! こんちゃっ(*´∀`*)♪美流星だょ!
「みるる」って読むよ〜♪よろしくね!
.・.☆~本題~☆.・.
おりものがあるとドキドキしちゃうよね…でも焦らなくても大丈夫だよ!
必要なものは、
・ナプキン(大きめ、小さめ、羽あり、羽なし…)自分に合ってる種類を選んでね!
・生理用ポーチ(ハンカチタイプおすすめ!)
・痛み止め!
・カイロ
・生理用ズボン
とか!参考になれば嬉しいです!
美流星#元マシュふわさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月4日 -
これは必要! こんにちはりのだよ!
生理って大変だよね、、、!
必要な物↓
・生理用品入れ
・生理用パンツ
・ナプキン
・おりものようナプキン
・カイロ
・薬
・ゴミ袋
・痛み止め
かな?
学校とかでは、ナプキンをナフって言い換えて女子たちで話したりしてます!『誰かナフ持ってない?』みたいな!
参考になるとうれしいです♪
りのさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月3日 -
ワイ生理一年前に来た。 こんにちは!前に好きな異性に振られたので同性の彼女と付き合ってます!ブルーハワイです!
本題
生理一年前に来たのでわかることが多くなってきた。
・生理用ナプキン 持参すること
・生理用ショーツ 生理用ナプキンが付けやすい
(応用として書いてる)生理用ナプキンが蒸れて嫌だったら
・タンポンを使う 抜く時に痛みを我慢できたら使える
・月経用カップ 洗うことができれば使える
私がわかることはそれくらいかな。
5日前に生理があったブルーハワイからの回答でした! ブルーハワイ#元ありゆの憂鬱さん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月3日
23件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。