生徒会に入りたいけど・・・
こんにちは! モカです。
・本題・
私は生徒会の書記か副会長をしたいと思っています。
でもそれで今悩んでいることがあります。 (中2です)
私には中1のときにすでに立候補して書記をしている友達がいます。
その子が
・男子にちゃんと注意できる
・何事にも積極的
・授業中にわからないことがあったら手を挙げて先生に聞ける
など、本当に生徒会というものに適している人だなって思います。
でも私は男子に注意できないし、手を挙げることもできません。
だから、私は生徒会に入りたいけど、そのすごさについていけなくなるような気がして、「生徒会に入りたい!」と決心した気持ちが揺らいでしまいます。
ため口オッケーです。
私と同じ境遇の方や、意見がある方、生徒会に入っている方など、何か教えてもらえると嬉しいです。 モカさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件
・本題・
私は生徒会の書記か副会長をしたいと思っています。
でもそれで今悩んでいることがあります。 (中2です)
私には中1のときにすでに立候補して書記をしている友達がいます。
その子が
・男子にちゃんと注意できる
・何事にも積極的
・授業中にわからないことがあったら手を挙げて先生に聞ける
など、本当に生徒会というものに適している人だなって思います。
でも私は男子に注意できないし、手を挙げることもできません。
だから、私は生徒会に入りたいけど、そのすごさについていけなくなるような気がして、「生徒会に入りたい!」と決心した気持ちが揺らいでしまいます。
ため口オッケーです。
私と同じ境遇の方や、意見がある方、生徒会に入っている方など、何か教えてもらえると嬉しいです。 モカさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
児童会書記やってた! みすです!
一本題一
私は、まだ生徒会に入れる
対象じゃないので、
小学校で児童会の書記をやっていたので、
そっちで答えます!
・授業中に手を上げられなくても、
生徒会の話し合いで手を上げる!!
・生徒会で責極的にいろいろやる!!
・分からないことは、先生とかに聞く!!
とかかな一
ですっ
じゃっ みすさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月13日 -
生徒会書記やってます! こんにちは!もかです。
私は、生徒会の書記をやっています。
私のやっている事は、出来るだけ 声はしっかり出します。周りの人がふざけていたらすぐ注意し、何事も頑張って 自分でも良いな、と思えるようにしています。モカさんにとって良いアドバイスでしたら、嬉しいです。
もかさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。