イラストで目がうまく描けない…
チョコなしコロネだよん!よろしくです!
《本題》
最近、絵を書くことにハマってるんですよね
(下手くそなんですけども)
アナログで書いているのですが、目を描くとき右と左の目で大きさとか見た目とかが変わってしまうんですよね…前髪の横のチョロリンとした髪の毛とかもですが。なるべく左右対称にしたいんです…
(デジタルならコピーして貼り付けることが可能ですが、それが紙ではできないので…)
ちょっとだったらまあいいんですけど、私の場合見逃すとかそういうレベルじゃないんですよ…
もう見逃すことが不可能になっているんです、下手すぎて(笑)
あと前提として両目開けている状態です
どういうふうに描けばなるべく左右対称に描けるでしょうか…
絵について詳しかったりこの問題に答えられるっていう方がいたらぜひ回答してほしいです!長くてすみません チョコなしコロネさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月17日みんなの答え:11件
《本題》
最近、絵を書くことにハマってるんですよね
(下手くそなんですけども)
アナログで書いているのですが、目を描くとき右と左の目で大きさとか見た目とかが変わってしまうんですよね…前髪の横のチョロリンとした髪の毛とかもですが。なるべく左右対称にしたいんです…
(デジタルならコピーして貼り付けることが可能ですが、それが紙ではできないので…)
ちょっとだったらまあいいんですけど、私の場合見逃すとかそういうレベルじゃないんですよ…
もう見逃すことが不可能になっているんです、下手すぎて(笑)
あと前提として両目開けている状態です
どういうふうに描けばなるべく左右対称に描けるでしょうか…
絵について詳しかったりこの問題に答えられるっていう方がいたらぜひ回答してほしいです!長くてすみません チョコなしコロネさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月17日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
十字線! こんにちは のあるです 一人称僕だけど女の子です。
目を描くときにまず頭のあたりを書いてそのあたりの中に、
十字線を描くとまあ見逃せるかな、くらいの目が描けると思います。
僕はいつも十字線を描かずに書いてるけど(今は)、
イラスト描くのにハマったばかりの超下手っぴの時は10字線書いて
目とか顔のパーツを描いてました! 乃紅流(のある)(仮名)さん(佐賀・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
紙のうらから… こんにちは!黒猫です!
もし、イラストを描いている紙が少し薄かったら、描いた後に一度紙をうらがえして、透かして見てみてください。そうすると、要素としては反転しているのと同じなので、思ったよりズレがはっきりわかります。
描いて、うらがえして、ズレを直して、そしてまた表で見たとき違和感がないか… などを繰り返せば、自然と対象になるはずです!
私も結構イラスト描いてるんですが、誤魔化すために正面からは描かないことが多いです…笑 真正面じゃない角度とかの方が、逆に左右対称にしなくて済むので、私的にはいろんな角度で試すのをおすすめします!
ともに上達できるよう、頑張りましょう! 黒猫さん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日 -
漫画のマネをする―――――― 漫画のマネをする――――――まあ著作権奪うことになっちゃうから顔の形だけ真似することかな。髪の毛とか。めとか 怪獣8号さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
逆からで!! 苦手な方から描くといいかも!わたしも漫画家めざしてるよ!同じく出来ないから一緒に頑張ろ リスりんさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
あたり描くといいかも こんにちは!chelloと申します、
本題入るぜい
まず何となく描きたい目の形決めてもらって、
(つり目ーとか眠そうな感じーとか)
それを基にまぶたを描く!
(私は右目がとことん描けないので右目から描くようにしてます、)
黒目とか二重とか描いて、
最後に目の中(瞳孔とかハイライトとか)と眉描けば完成!
描いているのがオリキャラなら
目以外の場所にいろいろアクセント(大きめのピンとか服のデザインを派手にするとか)つけるとあんまり気にならなくなるって誰か神絵師Vtuberが言ってた、
あとは、勿論いつ描いても自由ではあるけど、寝る直前に適当でもいいから一枚描いて、次の日に見直して添削するーっていうのも手かなと勝手に思ってます、w chelloさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
解決策 こんにちは。奈子です!
私もイラスト描くの大好きです。
左右対象に描く方法
描くのが難しい方ってあるじゃないですか、そのときは紙を裏返しておかしなところを修正して、それを表からなぞるといいです。
だいたいのアタリをとるのもおすすめです。目の位置、大きさを同じにする
最後に
漫画家で、YouTuberでもある慎本真先生の動画に左右対称に描く方法の動画があります!見てみて下さい。
ばいばい!!
奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
えっとね〜 まず片方の目書く時まゆげ(上のほう)書くじゃないですか。
その後もう片方を同じところを書いて
その後は・・・
みたいに片方書いたらもう片方も同じものを描く…
みたいな感じで書くと上手に書けますよ!
でわ♪ あまみちゃ.#推し様尊.さん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
まあ練習あるのみなんだけど… 右目書き終わった!次!じゃなくて両方少しづつ同時に書いたらどうでしょう。
あと右目書いてそれを反転させてうつせばいいかもね。(アナログでもできる)
あと「アタリ」ってわかるかな…
アタリを書いてそれに沿って書いてみてもいいかもね。
頑張れ!!! ゆくさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
目指せ画力向上!綺麗な目! どうも、桜星です。
私もイラスト描くの好き!
なんか歪んでると、嫌になるよねー!
私が生み出した方法は
「描きにくい方の目から描く。」
です!
チョコなしコロネさんは、右利きかな?左利きかな?
私は、右利きだから左目から描くよ。
描きにくい方の目から描くと、描きやすいもう片方の目を、描きにくい方の画力に合わせることができるの!
ついつい、目のイラスト描く時に、描きやすい方を描いちゃうこと多いけど、描きにくい方も練習してみたら良いよー!
頑張ってねー!! 桜星さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日 -
頑張って! 自分もイラスト描いてます(下手です)
夢中で描いていると近くで見てしまうことが多いので
なるべく全体を見ながら描くと良いです!
あとは、慣れです!頑張ってください! inさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月18日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。