お、おりものがーピンクー!
た、助けてください!!おりものが、少しだけピンク色です。病気ですか?教えてください!!
もーさん(神奈川・10さい)からの相談
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:20件
とうこう日:2024年9月5日みんなの答え:20件

20件中 1 〜 10件を表示
-
私知ってるよ こんにちは苺兎だよ。
早速本題
おりものがピンク色になるのは、生理の前何だよ。
だから病気とかそんなんじゃないから、安心してね。 苺兎さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
私もー!! 前兆かも知れないけど、私はその後3ヶ月間来ないよ(あれれっ?)だから来るかも知れないけど来ないかも知れない(私みたいに)来なくても心配いらないよ!! りんはさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
それはね… ハロハロこんにちはミセスグリーンアップル大好きもちゅだよっ。よろしくね♪^ - ^
それはねたぶん…
生理の前兆だと思うよ。
あとそれから、 おへその下が痛くなるとかっていう症状があったら、前兆の可能性大!
生理用品を準備したり、ナプキンの使い方を知ったり、
そーゆう準備をしたほうがいいカモ
まぁ 病気じゃないからアンシンしてね(⌒▽⌒)
じゃ バイちゃむ
もちゅ♡さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
別の病気ではないです おりものの色は,ピンク,しろ,黄色,透明と色が異なります
病気ではないです みみさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
安心して! 私もおりものが出たけどピンクになったことある!
おりものが少しだけピンク色なのは、ちょびっとだけ血液が混ざっただけ!だから安心してね!
決して病気とかではないよ!濃い黄色になっていたら、要注意!!!! ゆずりんごさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
もうすぐかな! こんにちは!!ねいあです!
たぶん生理がもうすぐ始まるのだと思います!生理が始まる前は、おりものが茶色やピンクっぽくなる傾向があります!なので安心してください!生理大変だけど女の子は、みんななるからさ!頑張ろうね! ねいあさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
大丈夫 こんにちは。奈子です!
それは生理の前兆じゃないですか?
血の色が混ざってピンクっぽくなっているんだと思います。
ばいばい!! 奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
もうすぐ生理が来る前兆だと! こんにちは!ついに11歳になったやおっぺです!宜しくね♪♪
ピンクのおりものは、もうすぐ生理の来る前兆だって聞いたことがあるよ!だから、病気じゃなくて、もうすぐ生理が来ると思います!m(_ _)m
だから、ナプキンとかの準備をすると突然来たときとかには良いと思う!(о´∀`о)
では、またどこかで!(о´∀`о) やおっぺさん(徳島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
大丈夫だよ! イェイ!てぃあらだよー♪
それは病気じゃないよ!
生理の前兆か生理かも!
生理はおりものがピンクや茶色になるよ!
おりものに血が混ざった感じだったら生理だよ!
お母さんにピンクのおりものが出ることを伝えてみてね!
それじゃあまたねー♪ てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
大丈夫! どうも!みーなです_(._.)_
よろしくね!
‐早速本題☆‐
大丈夫!
それはおりものに
生理の血が混ざっただけだから
安心してね!
一応ナプキンも用意しておいて!
参考になると嬉しいな☆
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日
20件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。