トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたくない 小5の頃から不登校になり、リモートをする様になりました。

現在中1の私は、1学期の間に休む事が多々ありつつも学校に行っていました。

夏休みが終わり、始業式の日はしっかり行きましたがそれからは1週間に1回しか学校に行かないという始末です。

学校に行く行く詐欺をよくしてしまいます。

本当に前日は「行こう!」って思ってるんですけど、当日の朝になると「行きたくない」という気持ちが勝ってしまい、行きません。

行く行く詐欺の所為で友達に嫌われてるだろうし、母との関係性も悪くなりました。

家族には呆れられ、「お前何もできないじゃん」や「期待しない」「許さない」とまで言われてます。

友達は何も言って来ませんが、私が何度もズル休みしてる事を知っているので恐らく私の事が嫌いになっています。(実際学校に行った時も友達に無視された)

私が休む理由はいじめとかそういうのじゃなく、ただ面倒だからです。

私が悪いのですが、友達に会うのが少し嫌ですし学校に行かないとなると母に怒鳴られ精神的にキツイ事(○にたいんだろうから勝手にどうぞ、Aちゃんお前に呆れてるだろうねなど)を言われるのでだんだん自分の自尊心が低くなっていってる気がします。

学校に行かないと言ったら怒られ、当日の朝にならないと分からないというと怒られ、学校に行くといわないと怒られるので「学校に行く」としか言えません...

行く行く詐欺、不登校を辞めたいです。
誰か教えてください

家族と仲直りする方法もできればお願いします
ありさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • わかります! 年下ですが失礼します!
    私も小4のころから不登校気味で小5の最近では
    ほぼ不登校に近いです、、、
    しかも理由がめんどくさいからと理由が同じなので
    凄いわかります!私もありさんと同じく友達に呆られてると思ってしまっていて。

    それと私が言えることじゃないけど、行く行く詐欺は一日だけでいいので
    やめてみたりしたら気が楽になるのかなと思います!
    難しければいけたら行く。に変えたりしたりするのはどうですか?

    親との仲直りはめんどくさいと思いますがほんの少し勉強したりしてみたり、
    家事のてつだいをしたりしてみるのはどうですか、、?

    役に立たなければすみません( ;;)
    ありさんに幸あれ!
    るるなさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation