数学ってそんなに大変なの?
どうも、こんちは!おもちです!
今日は始めての勉強カテゴリです!
早速本題!
私は算数超大好き、得意でいつもテストで100点取ります!
でも、担任の先生は、算数できない子に、
「中学に入ったら6年生までの問題は、基礎の基礎だよ」
っていってたんです!
そんなに数学は大変なのかと思って、この相談をしました。
大したことじゃないんだけど、次のことについて教えてほしいです!
@小学生の時と中学の時どれくらい違う?
Aテストの点数の差について教えて!
B中1の簡単な方の授業(4月らへん)でどんなことやったか教えて!
↑のやつは、例の問題だけでもいいし、解き方とか、詳しくでも何でもいいですよ!
Cテストの勉強は、どれくらいするの?(今の私は、テスト勉強なんてしてないw)
Dもしこの世から数学がなくなったら、どう思う?
Dはなくてもあってもいいよ
じゃあバイバーイ! おもちさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:12件
今日は始めての勉強カテゴリです!
早速本題!
私は算数超大好き、得意でいつもテストで100点取ります!
でも、担任の先生は、算数できない子に、
「中学に入ったら6年生までの問題は、基礎の基礎だよ」
っていってたんです!
そんなに数学は大変なのかと思って、この相談をしました。
大したことじゃないんだけど、次のことについて教えてほしいです!
@小学生の時と中学の時どれくらい違う?
Aテストの点数の差について教えて!
B中1の簡単な方の授業(4月らへん)でどんなことやったか教えて!
↑のやつは、例の問題だけでもいいし、解き方とか、詳しくでも何でもいいですよ!
Cテストの勉強は、どれくらいするの?(今の私は、テスト勉強なんてしてないw)
Dもしこの世から数学がなくなったら、どう思う?
Dはなくてもあってもいいよ
じゃあバイバーイ! おもちさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:12件
12件中 1 〜 10件を表示
-
うん…察して… 海里でーっすー
俺は今中1で中高一貫、偏差値61の学校に通ってる人です。
公立とはちょっと違うかもしれないけど…
1 まあそうだね、今考えれば小学校のテストなんて100点取れて当たり前と言うか…。
2 小学校→100点
中学校→悪いと一桁、めっちゃ努力したら80後半
3 マイナスの計算が最初かな?
4 ああ、ノー勉でなんとかなるもんじゃないよ。俺も最初はチョーシぶっこいてノー勉で小テスト受けたら、23点だった。
5 俺は算数嫌いだけど数学得意だから、なくなったら嫌かな。結構役に立つし。
まじ小学校とレベチ。算数と数学は全然違う。覚悟しといてー
じゃ! 海里さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月27日 -
いぇす。 ちわ!おしょうゆです!
@ 小学校が1としたら、中1の数学は20ぐらい…?
学校によるかもしれないけど小学校で勉強したことが基礎に
なることは間違いないです!
なので先生もそうおっしゃったのだと思いますよ。
A 小学校のころ、テストは100点が当たり前でした!
中学校のテストは先生が作っているので毎度点数に差が
ありますが満点はそう簡単にはとれませんね…、
だいたい平均が75~85ぐらいだと思います!
B +、−を使った計算や、平面図形の回転、移動をやりました!
4月頃は小学校で習ったことを応用してみよう!みたいな
感じです。ここから徐々に勉強って感じになってきます!
C 日頃の課題+テスト勉強になるので勉強量は増えます!
私の場合、テスト期間から3週間前になったら勉強を
始めてます。人によって始める時期が違うかもですが…
D 世界が崩壊する、、、、、、、、、、、、かも、、、。
ばいちゃ!! おしょうゆ、、さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月24日 -
難しいよ! 1 えっと太陽と地球ぐらい違う(太陽が数学 地球が算数)
2 えっと百点満点の人はクラスで一桁になるよぉぉ
ちな期末テストは数学43点取りました()
3 正負の計算(+3とかが正の数で−4とかが負の数。それを計算したりする)
文字の式 (小学校の文字の式とはちょっと違って×や÷の記号を省略したりそ
の式から答えを求めてみたりします!)
4 ひたすら練習問題を解くしか。あとは算数は全部クリアしないと数学でタヒぬぞ
(私も割合とか無理で数学タヒんだから。)
5 もう最高で最高。さぁ数学もなくなったし理科もなくそうk(((殴
でわ♪ 萌音#もね@今日も推し様が尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
大変になるよー おもちさん、こんにちは!クッキーです!
@むずかしくなります・・・でも、小学校の時に算数ができてたら、中学校はその応用みたいな感じなので、大丈夫だと思います!
Aわたしは小学校の時100点が多かったんですけど、中学校のテストでは80点台になりました。平均は59点だったし・・・小学校は割と100点取りやすいけど、中学校はとりにくいかな。100点取ったらめっちゃすごい!
B正の数・負の数っていうの!プラスとマイナスかな。日常でよく見かけるから、ぜひ探してみて!
Cテスト勉強するとしないとではだいぶ差がついてきます。やっぱり、皆さんが書いているように長いことするのが大事です!ダラダラしてたら意味ないですけどね… クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
こんにちは! 足し算が6年生の基礎の基礎なように、中学に入ったら6年生までの問題は基礎の基礎ですねー。
Aテストは100点なんてぜんっぜん取れませんよ。私も小学生の時は95点とかでしたが、今は70点くらいです…
B最初はマイナスとかプラスとかですかねー
Cテスト勉強しないと40点とか余裕で行きますよ 無責任さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月23日 -
数学苦手ですが。 こんにちは。あまり数学は得意では無いですが
回答させてもらいます。
1.少し難しくなりましたが、ちゃんと
理解できるように説明してくれるし
最初は簡単な問題からやっていくので
算数が得意なら大丈夫だと思います。
2.小学校の頃はみんな80から100点位を
とっていたと思いますが、中学生になってから
初めての定期テストのうちのクラスの平均点は
71点でした。数学が得意な子は
結構いましたが初めての定期テストという事でどんな感じかあまり分からなかったので
このくらいの点だったのかもしれません。
3.最初の方は素因数分解(整数をそれ以上
割る事ができない数まで割り算で分解する)や
加法(足し算)、減法(引き算)などを
やっていました。小学校の頃と違うのは
数に正の符号(プラス)や負の符号
(マイナス)がつくところですかね。
4.私は最初の方は気持ち程度に少し
復習をしていた程度でした。当たり前ですが
勉強も後半になるにつれ難易度が上がっていく
ので、できるならしっかりやっておくに
越した事はないです。
5.苦手だけど、いざ無くなると大変そうだと
思います。
以上です!参考になれば嬉しいです。 Yukaさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
人によります! 小学校のときに「なんとなく」でやっていた子が出来なくなり、ちゃんと理屈を理解して何故そうなるのかということが分かっているなら特に困ることもないと思います
1.中学入ってすぐは小学校のままじゃないかと感じると思います。計算ばっかりです。でもxやyなどの記号を多用するようになって「The.勉強」って感じにはなります!方程式や関数といったグラフ系は小学校の発展版なので、きちんと反復出来る子は困りませんが図形系は学年が上がるにつれちゃんとややこしくなります。でもそういうのが得意なタイプの子もいます。
2.簡単に100点はとれなくなります。平均点にもよりますが80↑あれば数学得意、90↑あれば素晴らしい成績だと思います。
3.あまりにも多すぎるのでよければ調べてみてください…割愛させていただきます
4.数学については私は得意だったのであまり勉強していませんでした。図形は苦手だったので図形だけやり続けて、計算系は授業中に配られたプリントを丁寧に解くぐらいです。それより社会科や実技教科に命かけて(笑)、全教科合わせて1週間前からやり始めて、合計30時間ぐらいでしょうか。 しなもんろーるさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
めちゃめちゃ大変です... どうも。鉄道好きだけど最近乗れていないびょんびょろんです!
では本題。
@結構違う。まず4月らへんを除くと、必ず文字(xとかyとか)を使うようになるよ。(そのルールを5月下旬あたりで習うと思うよ。)6年生でちょっとだけやったと思うけど、その時より使う文字の種類が増えるよ。(aとかbとか。)
Aまず配点(1問5点とかって言うやつ)が全然違ってくるよ。ほとんどの問題が1問1点や2点が多いよ。僕は静岡だから50点満点だったよ。(小学校では100点満点だったね。)
B正の数負の数(あんまりここで説明するとネタバレになっちゃうから言わないけど、天気予報とかで-3℃とかの数字を見たことがあるかな?ああいう数字を勉強するよ♪)
Cテスト勉強に限らず、毎日2時間はするよ。(ちなみに、定期テストっていう大きなテストの前には56時間勉強する強者もいるよ)
ぼくは5教科(国語・数学・理科・社会・英語)のなかでも1番数学が大変だな。
ちなみに、現役の中学生だよ!
びょんびょろんさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
中2がお答えします! @私は小学生の頃から勉強が得意だったので、中学生になっていきなり数学難しくなったなー!とまでは思いませんでしたよ!ただ、小学生の時に算数でつまずいちゃってる人は、結構置いていかれると思います。でも小学生の内容がちゃんとできてる(100点取れてる)なら大丈夫だと思います!
A小学生の時はほぼ毎回100点取ってて、中1の最初の数学のテストは98点てした。あんま変わんないです。笑 中2の現在は、92〜94点が多いかな。ちなみに学年平均点は50〜60点です。
B覚えてないけどxとかyの文字式やったような気がする!間違ってたらごめん!
Cテストの2週間前から始めてる!勉強時間は土日3時間、平日2時間くらい。でもほんとに個人差ある。めちゃ勉強してる人は6時間以上やってるし全然勉強してない人もいるね。
数学は解き方さえわかってれば解けるから、正直あんまり勉強してないです。それよりも私は暗記科目重視してるので。数学はワーク1周して、間違えたところ復習するくらいでも小学生の時に100点とかとれてるなら高得点とれるよー!!
数学は、基礎がちゃんとできてる人とできてない人の差が開いていくだけ! ぬーさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
数学!! こんにちは!るるみぃです!
@私の場合は、マジで少し難しい応用問題がわからなくなった!特に関数とか図形は応用問題が難しいイメージ!
A私は小学校のころは、90〜100点ぐらいでした!でも中学校入ってからは、70〜80点ぐらいには下がりました。なんなら60点台ってこともあります(笑)
B正の数・負の数っていう単元でした!
例えば、-5+8とか2-(-7)とかの計算!もちろん、もっと難しいものもあります……!
C数学は合計7時間ぐらいしているかな!
私は数学が苦手なので……。
Dいろいろ不便な世の中になるんじゃないかなぁ。
以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ るるみぃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。