しゃっくりの止め方教えて!
こんにちは、ゆーのです(*^^)v
私の話を聞いてください!
この前、中学の理科の授業中にしゃっくりが出て止まらなくなりました。
シーンとした授業の中で、一人だけ、「ヒク、ヒク」ってめちゃくちゃ恥ずかしかったです!
結局、10分ぐらいして、何とかおさまったのですが、みんなに迷惑と心配をかけてしまいました。
しゃっくりってどうやったらうまく止められるのでしょうか?
今度、また授業中にしゃっくりが出たらどうしようという恐怖心におびえています!
誰かしゃっくりのいい止め方を教えてください!
どんな方法でもいいです。
よろしくお願いします。
ゆーのさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:84件
私の話を聞いてください!
この前、中学の理科の授業中にしゃっくりが出て止まらなくなりました。
シーンとした授業の中で、一人だけ、「ヒク、ヒク」ってめちゃくちゃ恥ずかしかったです!
結局、10分ぐらいして、何とかおさまったのですが、みんなに迷惑と心配をかけてしまいました。
しゃっくりってどうやったらうまく止められるのでしょうか?
今度、また授業中にしゃっくりが出たらどうしようという恐怖心におびえています!
誰かしゃっくりのいい止め方を教えてください!
どんな方法でもいいです。
よろしくお願いします。
ゆーのさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:84件

84件中 81 〜 84件を表示
-
ゆーのちゃんっ! みうなのだっ(*・ω・)∩
ゆーのちゃんっ!いつも回答ありがとっ!
−−−−−♪本題♪−−−−−
しゃっくりの止め方は…
・あまり息をせずに飲み物を飲む
・耳の穴に30秒間小指を入れる((汚ねぇな
参考になったら嬉しいなっ(*^▽^*)
ばいばいっ(*・ω・)つ~ みう @那夏 @10月改名さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
しゃっくりね~ ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
ゆーの!!
おひさです~!!
******
しゃっくりは
よく びっくりすると
止まる って聞いたことあるよ!!
他には,
水分を 少しずつ
取ってみたりとか…??
試してみてね!!
******
またね!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
ゆーのちゃんだ! こんにちは、えななのだ(#^.^#)
いつも回答ありがとう♪*
【本題】
えなが知っているしゃっくりの止め方は…
・息を思い切り吸って止め、また吐く
・しゃっくりが出そうになる瞬間に水を飲む
これくらいしか思いつかなかった…。(ごめんね!)
ばいばい(-ω-)/ えな#のあ.。o○だった奴さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
私もなったことあります… 私の場合、掃除中、静かな空間で一人ずっと「ヒク」「ヒク」「ヒク」「ヒク」と言ってしまい、とても恥ずかしかったです(//∇//)
その後、友達に「だいじょうぶ?」と言われ「しゃっくり止まらんww」と。で、手洗って教室に戻ってきた瞬間、「うわっ!!」と大きな声で言われて「うわああ」と驚いたら止まったので、誰かに驚かせてもらうといいと思います。
参考になれば幸いです(^_^;) お米さん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日
84件中 81 〜 84件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホを買って貰いたいです03月24日
-
- 小学生の友達はどうなるの?03月25日
-
- 一クラス10人の学校ってどう思う?03月24日
-
- 父と大喧嘩したんですけど、どうすれば良いですか?03月25日
-
- 高校を迷っている03月24日
-
- 腰が重すぎる!03月24日
-
- 苦手な裸足をいじられた03月24日
-
- ブカツ、私がはいるのとみんなちがくて…03月25日
-
- 寿司打いくらまでいける?03月25日
-
- ヒロアカ好き集まれー!03月24日
-
- 小学校生活で告られてない!どうしたら告られる?03月25日
-
- ヘアドネーションについて03月24日
-
- 防災バック置いてる?03月25日
-
- お菓子作り03月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 写真が苦手……って変?03月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。