友達が自慢ばっかり
初めましてちょこらです!
愚痴です…苦手な方はごめんなさい
↓
私の友達は自慢をよくします。100歩譲って自分だけならいいんですけど、
私の友達にも自慢して、その子も辛くなっています。
よくある自慢はあるアプリのゲームをしているのですが、
よく○回で○○当てた!!とか、疑ってもないし聞いてもないのに、ちゃんと引いた時のスクショとか、録画したやつを
見せてくるんです。
とある時、私が欲しいのがガチャにあって、もうひとつのガチャがよく自慢する子の推しだったんですよ
だから安心してたらやばいほど神引きしてきて、私が欲しかったやつも、「なんか当てた」って言ってきたんですよ
もちろん私は引けませんでした。本当に辛かったです
こういうことを何回もやってくるし、それを私の友達にも言うんですよ
それが本当に嫌で、でもなんかグループに自慢する子が入ってて、自慢する子と縁切ろうとしてもできないし、
他の子にも迷惑かかっちゃうので無理なんですよね…
それで私もたまに神引き?します。なので自慢し返したら「へーよかったね。」と棒読みで言ってきます。
自慢する子が自慢してきたら私はすごいね!と褒めてるのになんか嫌です…しかもその後また自慢してきて
私にするのはまだしも友達にもするし本当に嫌です。どうにかならないですか……? ちょこらさん(石川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月6日みんなの答え:2件
愚痴です…苦手な方はごめんなさい
↓
私の友達は自慢をよくします。100歩譲って自分だけならいいんですけど、
私の友達にも自慢して、その子も辛くなっています。
よくある自慢はあるアプリのゲームをしているのですが、
よく○回で○○当てた!!とか、疑ってもないし聞いてもないのに、ちゃんと引いた時のスクショとか、録画したやつを
見せてくるんです。
とある時、私が欲しいのがガチャにあって、もうひとつのガチャがよく自慢する子の推しだったんですよ
だから安心してたらやばいほど神引きしてきて、私が欲しかったやつも、「なんか当てた」って言ってきたんですよ
もちろん私は引けませんでした。本当に辛かったです
こういうことを何回もやってくるし、それを私の友達にも言うんですよ
それが本当に嫌で、でもなんかグループに自慢する子が入ってて、自慢する子と縁切ろうとしてもできないし、
他の子にも迷惑かかっちゃうので無理なんですよね…
それで私もたまに神引き?します。なので自慢し返したら「へーよかったね。」と棒読みで言ってきます。
自慢する子が自慢してきたら私はすごいね!と褒めてるのになんか嫌です…しかもその後また自慢してきて
私にするのはまだしも友達にもするし本当に嫌です。どうにかならないですか……? ちょこらさん(石川・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月6日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
ゲームでしか自慢できることがないんだよ! どうも金木犀です!
そういうやついるよねー
私の周りにもいる^_^
そいつもゲームとか、お年玉たくさんもらえたとか、韓国行くとか低レベルな自慢しかしてきません。
私はいつもこいつそれぐらいのことでしかマウント取れないんだなぁ
可哀想だなぁって心の中で見下してます。
主さんが自慢仕返して棒読みなら主さんも棒読みしてみたらいいと思う!反応薄かったらそういうヤツってあんま自慢しなくなりますよ。 金木犀さん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
自慢してくるやつってぇ〜 えっと、自慢してくるやつって、
内心弱いんすよ。だから、目立ちたい!とか、
他の人より凄い!
みたいなことをアピールしてるんすよね。
で、その嫌な絡みをなくしたいなら、
自慢してきても反応しないのがいちばんなんすよね。
内心弱いってさっき言ったんすけど、
反応しないことで、相手は結構ささるんすよ。
「あー、こんなんで自慢しても別にどうでもないんだなー」って思い始めるんすよ。
なのでー反応しないってのも策だと思いますよー
ご閲覧ありがとうございました。
ひろゆき、みたいな人さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。