:「勉強」カテゴリ
-
作文の上手な書き方って?
やほらぴ~!
らぴ.です!
らぴ.さん(鳥取・11才)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:4件 -
英語の勉強法
こんにちは
沙菜(さな)っていいます沙菜ちゃんだぅ。さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:2件 -
ひどい
親が勉強しなさいとうるさいです。
ほんまにさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:0件 -
高校受験について
こんにちは麻婆ゆんゆんです
麻婆ゆんゆんさん(大阪・14才)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:1件 -
英語どうやって覚えた?
こんにちは
あいうえおさん(東京・14才)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:12件 -
勉強追い付かない、、、
こんにちはー、浪上(なみかみ)です!
タメ口〇浪上さん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:1件 -
習い事を変えたい
初めまして!本題↓
しょくえんさん(宮城・11才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件 -
内申点の話です!!
こんにちは初めましてふおです!!!
ふおさん(岡山・13才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:3件 -
偏差値約60の高校行きたいけど高校入試過去問全然わからん!
私は中学2年生なのですが、定期テストでは10位以内に入っているので結構自信が…
ゆーさん(兵庫・14才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件 -
受験が辛いです
今年小学6年生のこんみゃくです。
こんみゃくさん(千葉・11才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:5件 -
英検の参考書どっちがいい?
英検4級を受けるのですが、中2の参考書か、英検4級の参考書、どちらがいいのか…
アマノネさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:7件 -
英検3級
こんにちはー私は今中1で英検3級を受けようと思っているのですが受かる気がしま…
しーさーらぶさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:6件 -
受験生
こんにちはあわです!!
ぁゎさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:2件 -
学校行きたく無い,,,
中学受験がすごく不安で,不登校になってしまって,,,すごく不安なんですが,対…
結衣さん(沖縄・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:3件 -
これって普通?
こんにちはみきゃんです
みきゃんさん(山形・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:6件 -
通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!
こんにちは。まっしいです!
まっしいさん(岡山・13才)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:8件 -
受験生です。勉強中に泣いてしまいます。
私は今年度から受験生になります。
わたじさん(北海道・14才)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:9件 -
やめたい
私はピアノ教室に行っているのですが,もう何年もやってきていて、発表会の曲も難…
ガウルさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:1件 -
中受どうすれば…
今中学受験悩んでいるんですけど、塾も入っていないし、母や祖父母も反対してるし…
yたんさん(選択なし・11才)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:4件 -
どうやったら覚えられる?
はい!どうも捕縛です!
中学1年生になりました!捕縛さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネットが楽しくない、、、04月20日
-
- 不登校だった友達と話すとき気を使ってしまう…04月20日
-
- 学校怖い…嫌だな04月21日
-
- 親が体調不良を理解してない04月21日
-
- 学校について!!!!04月20日
-
- めっちゃ恥ずかしい…04月20日
-
- マスクが外せない、、。04月20日
-
- どうしたらいい?04月21日
-
- 独学でバク転やりたい04月21日
-
- ドラえもんの曲と言ったら何を思い浮かべる?04月21日
-
- 不登校の元好きな先輩04月21日
-
- 人気者ダイソーコスメ教えて!04月20日
-
- 放送で流れていたらうれしい曲教えて!04月21日
-
- 毛穴ケアについて04月18日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 自分の地元のこと04月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。