両親のドラクエ依存・・・。
私の両親はドラクエが好きすぎるんです。
前なんですけど、お母さんは仕事から帰ってきたら
コートも脱がずにソファーに座り込んで、ゲームの
電源をつけて、ドラクエXをはじめました。
お父さんも、着替えてからすぐにやります。
二人ともしっかり働いてくれてるし、止めろとはいいません。
でも、最近は少し、いき過ぎな気がするんです。特にお母さんです。
ご飯中は、すぐにドラクエの話をはじめるし、ドラクエXは
オンラインゲームなので、お母さんが少しイラつくことを
友達とかに言われると、すぐに機嫌が悪くなります。
最近は主婦業もご飯を作るだけで、洗濯物は私がやります。
やらないと、『ちょっとくらいやって。』ってグチグチいってきます。
だから、『ドラクエやってるだけのくせに。』って私が言うと
『こっちは働いてんだよ。』と、怒られます。
私だってお母さんに相談したいこともたくさんあるのに。
でも、ここまで両親が楽しんでいるのはみたことがないので、
やめろ とはいいたくありません。
生理のことも言えないんです。これのせいで。
どうやって、少し控えてほしいといえるでしょうか?
まなえさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年4月4日みんなの答え:32件
前なんですけど、お母さんは仕事から帰ってきたら
コートも脱がずにソファーに座り込んで、ゲームの
電源をつけて、ドラクエXをはじめました。
お父さんも、着替えてからすぐにやります。
二人ともしっかり働いてくれてるし、止めろとはいいません。
でも、最近は少し、いき過ぎな気がするんです。特にお母さんです。
ご飯中は、すぐにドラクエの話をはじめるし、ドラクエXは
オンラインゲームなので、お母さんが少しイラつくことを
友達とかに言われると、すぐに機嫌が悪くなります。
最近は主婦業もご飯を作るだけで、洗濯物は私がやります。
やらないと、『ちょっとくらいやって。』ってグチグチいってきます。
だから、『ドラクエやってるだけのくせに。』って私が言うと
『こっちは働いてんだよ。』と、怒られます。
私だってお母さんに相談したいこともたくさんあるのに。
でも、ここまで両親が楽しんでいるのはみたことがないので、
やめろ とはいいたくありません。
生理のことも言えないんです。これのせいで。
どうやって、少し控えてほしいといえるでしょうか?
まなえさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年4月4日みんなの答え:32件
32件中 31 〜 32件を表示
-
大変だね そうなんだ!
生理の事も言えないなんてそれはちょっと、可哀想だね
虐待では、無いけどそれはちゃんと、学校の先生とかに話したり友達とかにも相談したほうが、良いと思うよ!
それでも、駄目ならもう それはドラクエを壊すしか無いね! みかさん(13さい)からの答え
とうこう日:2013年4月5日 -
うーん 確かに行き過ぎてるね・・・
お母さんはとは女どうしだし言いたいこともいっぱいあるもんね・・・
だから、お母さんと少しずつコミュニケーションをとることを意識してみたらどうかな?
それかもう、思い切り自分が言いたいことを言ってみるのもいいと思うよ。
役にたったら嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ くるみさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年4月5日
32件中 31 〜 32件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。