トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どう覚えればいいですか? 中学1年生なのですが、国名・首都・場所を覚える(ほぼすべての国)という宿題が出されたのですが、なかなか覚えられません。
テストに出るので、何とか覚えたいのですが、効率的な覚え方ってありますか?
柳さん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月20日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
  • もう地図帳を眺めるのはどう? タイトルに書いた通り。 帝国海軍下級大将さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月4日
  • 国しか勝たん ぼくは、大日本帝国のことに興味があり、国が好きになりました。
    おもしろい国旗や、カッコイイ国旗を、好みに思うと、国旗が好きになりますよ!
    ちなみに僕は、学校で国旗博士って言われてますがねwww

    大日本韓清帝国連邦さん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月28日
  • 分かる分かるよゆう! おもしろいゲーム
    したら。
    ののさん(岐阜・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月5日
  • ダジャレ良いかも 意外とだジャレだと覚えやすいよ!!!
    朝にやるのがオススメですよー。
    かまどねずこさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月27日
  • 回答 地域ごとに分けて覚えたり、単語帳に書いて覚えるのもいいと思う
    もしかしたら、都道府県みたいに曲があるかもしれないから調べてみるのもありだと思うよ
    蛍さん(埼玉・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月22日
  • 中1です!やり方 1、世界地図を用意!
    2、覚えるとこに番号を書く!(アメリカだったら、アメリカの場所に①)
    3、全て書いたら1日3つを目安に覚える(朝か昼など午前中が良い)
    4、今日覚えた3つのテスト(午後)
    5、次の日も新しい国、首都3つ覚える!
    6、そしてテスト。前の日にやったやつもテスト!

    私も中1で、この方法で国、首都、場所覚えました。
    1ヶ月ちょいで40個ほどです!
    3や5は、場所も覚えましょう!

    これで、覚えたら、今度は番号を変えてやりましょう。(さっきアメリカは①だったけど今度は③など)
    番号で国を覚えてる可能性があるので。

    あとは自分で工夫して下さい!!!
    参考になると嬉しいです!

    同じ中1同志、頑張りましょう(o^∀^o)(≧ω≦)
    永遠の「ななっこ」さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月21日
  • 国旗カード!! 効率的かはわからないけど、国旗カードはオススメだよ!
    私は小さい頃からやってて、今はだいたいの国旗、国名、首都知ってるよ!
    私が使っている国旗カードは、表国旗、裏国名、首都、場所がのっているから、いっきに覚えられるかも!
    兄弟姉妹がいたら一緒に問題出し合ってみたら良いと思う!
    頑張ってね!
    わんわんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月21日
  • 楽しく覚えよっ、! 楽しく!楽しく-!!

    歌を替え歌して覚えるとか-!
    難しそうだね、その宿題…!
    あ!そ-だ
    世界地図はったら?

    うん!そんな感じで-っ!!
    マインさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation