みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:587件

587件中 391 ~ 400件を表示
-
あの日のこと。 あの日で街や家 心まで奪った。
誰もが想像もしなかったこと。
今 3.11を知らない人も増えてきている。
地震に対する恐怖も無くなりかけている。
しかし、あの事のことが起きないようには出来ない。
でも人々は守ることが出来る。
支え会い、助け会い防災意識を
持てば。
皆が協力して地震の怖さ 防災を伝えて行くことが大切だと思う。 Masa_sさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2021年3月21日 -
このくらいの時期になると このくらいの時期になると、
祖母と母がいつも言います
私がすごく真剣な顔で、震災当時のテレビと、その時の大臣の話を真面目に聞いていたと。
震災で亡くなられた方が、望んでいることを、しっかり考え、
それを実行することが必要だと感じます。
亡くなられたのご冥福をお祈りします。 みかんさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2021年3月21日 -
今日もあったね。 今日もありました。
長く揺れました。
津波注意報解除してよかったです。
これからも気をつけていきましょう。 加州好きさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
あれから10年。 あれから10年が経ちました。
早かったような、遅かったような、そんな気がします。
私は当時2歳であった為、震災の記憶がありません。
親は「大阪に住んでいたけど、かなり揺れた感覚はあった。報道を見た時、軽く絶望したのを覚えている。」って言っています。
最近はYoutubeなどで震災当時の東北の様子を見たりしています。
沢山の悲鳴、パニックになる人々、「津波だ!高台に逃げろ!」と言う人。
動画には、当時の生々しい様子が残っています。
言い方が悪くなってしまうかもしれませんが、こんな状況の中、少しでも記録を残し、後世に伝えようとして下さった方々に感謝します。
ここ最近、大きな地震が増えてきた気がします。
2月13日に起きた地震や、今日3月20日に起きた地震。
震源地が東日本大震災と同じ感じなので、余震かどうか心配です。
東京民の私が言う事ではありませんが、どうか警戒心を強めてください。
この状況の中、私に出来る事は少しでも多くの方に3月11日の出来事について伝えていく事だと思います。
そうして、地震や津波の犠牲者を1人でも減らす…
それが私の願いです。 けっしーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
もう地震はこりごり 東日本大震災が起きた後、私が覚えている限りでは、5回ぐらいの(これまで)余震でした。地震はいつ起こるか分かりません。皆さん地震には気を付けてください ナミダさん(山形・16さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
終わったと思いました 東日本大震災の時、祖父母、父、妹を亡くしました
もう二度と起きないで
それだけです ひなりんさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
2回目です もう10年ですか...東日本大震災で亡くなられた方や、未だ行方不明の方がたくさんいます。亡くなられた方の死を無駄にしないようにしましょう。 ニューあるとペンペンさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
地震、、 こんばんは、、、コーヒー珈琲です。
今、18時16分なんです。
今から少し前の9分に地震がありました。
今見る限りは、津波注意報も出てます。
ずいぶん長く揺れました。酔いが止まりません。
エビとメダカとグッピーを飼育している水が結構大きく揺れました。
私は、、震度3くらいですが、大きく感じたんです。
東北の方々、、心配です。
東北ばかりの地震が嫌です。
大丈夫ですかね、、震度5強なんて大きすぎます。
コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
マジできおつけて! 私はまだ、赤ん坊だったので、その時の状況は、分かりませんがお母さんが「マジでヤバかった」と言ったので、ヤバいんだな、、と思いました、これからも、いつきてもおかしくないのでこれからも、身を引き締めて生きて行きます!
かーいさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日 -
怖い 東日本大地震があったときぼくはまだ生まれていなかったので東日本大地震のことをしったときわすごくこわいおもいをしました。
だから非常食などをよういしといたほうがいいとおもいました。 ざりがにさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2021年3月20日
587件中 391 ~ 400件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。