先輩と後輩の関係
にこんです!
私は2年生でテニス部です。
私達が1年生の頃、先輩がボール準備やコート整備をしていたら絶対に変わっていたし、まず後輩が率先してやっていました。
でも、今年の1年生は私達がボール準備をしていたら勝手に持っていき、先に練習を始めます。
それに、アドバイスをしても返事がなかったりするのでミーティングで話し合いキャプテンを中心に1年生に伝えました。すると、顧問の先生が
「強くなりたいって思ってるから、先輩に準備を任せて練習してるんだ、お前らよりよっぽどやる気」
と言ってきました。部活では、技術ももちろん大切だけど人として成長することが大切だと聞きました。
これは、顧問が正しいのでしょうか?
私達は、やる気がないのではなく人として当たり前の事をやっているだけなのです… にこんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月18日みんなの答え:3件
私は2年生でテニス部です。
私達が1年生の頃、先輩がボール準備やコート整備をしていたら絶対に変わっていたし、まず後輩が率先してやっていました。
でも、今年の1年生は私達がボール準備をしていたら勝手に持っていき、先に練習を始めます。
それに、アドバイスをしても返事がなかったりするのでミーティングで話し合いキャプテンを中心に1年生に伝えました。すると、顧問の先生が
「強くなりたいって思ってるから、先輩に準備を任せて練習してるんだ、お前らよりよっぽどやる気」
と言ってきました。部活では、技術ももちろん大切だけど人として成長することが大切だと聞きました。
これは、顧問が正しいのでしょうか?
私達は、やる気がないのではなく人として当たり前の事をやっているだけなのです… にこんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年9月18日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
続きです! 続きです!
しっかりした子に色々と教えた方が成長すると思います。
顧問に、「1年生全員に教えろ」と言われたら「みんなにも言いましたが何回言っても返事がなく聞いてくれないのでもう言いません」と言いましょう。私ガチで言ったことあるので笑
言うのが無理だったら、返事とかしない子には適当に言うフリしとけば良いですよ。
あんまり解決してなくてごめんなさい。
お互い頑張りましょう! 無好きさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年9月20日 -
私もテニス部です! こんにちは!無好きです!
私も1年の時は準備は1年優先して、先輩は練習。
でも今年から、顧問が代わり、沢山練習する人が準備も練習も優先する!ということになりました。準備も練習も積極的にやる人を大会に出すと言われました。
私達も最初は抵抗ありました。
でも、今年の1年生は私たちが指示しても何も動いてくれないので、もう2年だけで準備した方が早いのでは?と思いました。
あと、準備はしない=練習しないのと同じと顧問に言われたので、私たちは、2年だけ使うボール、コートだけを立ててやってます。
1年も同じ風に、1年は1年生が使うものを準備をするようにしました。片付けも同じ、私たちが使ったコート、ボールだけ片付けています。それから1年生も準備をする様になりました。
にこんさんの1年生にもちゃんとしてる人がいると思います。
その子達だけアドバイスする様にしてみては?何もやらずにただ、準備されたボールを使っている人は私はやる気がないと思ってます。
顧問が正しいか分かりません。違う考え方の顧問もいるので。
字数が…続き出します。
無好きさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年9月20日 -
うーんどうだろう・・・ 自分もテニス部で1年なんですが私もそんな感じのことを言われたこともありますけど正しいっちゃ正しいけどテニス部の顧問ってそんな感じだって聞いたことあります。少しいい方はきついけどもっと頑張れっていうのを表してると思いますよ。
私のほうがあなたより未熟だと思うので頑張ってください。 てけてけさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。