部活帰りに同じ方向に帰る人がいない。
こんにちは夜美(やみ)といいます。
カテゴリ違うかもしれないけど許してください。
相談を見てくださりありがとうございます。
早速本題に入ろうと思います。
僕は1人少し古い団地に住んでおり、同じ部活に同じ方向の人がいません。
他の人はみんな1人は同じ方向の人がいます。
僕だけぼっちです。
今までは1人で帰っていて、最近は暗いので親に迎えに来てもらってたんですけど、親の仕事の都合で迎えに来れなくなりました。
それで、顧問は暗くなる前に帰っていいというのですが親がダメって言うんです。
街灯あるし懐中電灯あれば帰れるだろって親は言います。
でも道は人通りの少ない細い道で怖いです。
わがままかもしれないけどこんな暗くて細い道1人で帰りたくないです。
僕はどうしたらいいんでしょうか…
語彙力皆無でごめんなさい
回答よろしくおねがいしますm(_ _)m
夜美さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年12月21日みんなの答え:4件
カテゴリ違うかもしれないけど許してください。
相談を見てくださりありがとうございます。
早速本題に入ろうと思います。
僕は1人少し古い団地に住んでおり、同じ部活に同じ方向の人がいません。
他の人はみんな1人は同じ方向の人がいます。
僕だけぼっちです。
今までは1人で帰っていて、最近は暗いので親に迎えに来てもらってたんですけど、親の仕事の都合で迎えに来れなくなりました。
それで、顧問は暗くなる前に帰っていいというのですが親がダメって言うんです。
街灯あるし懐中電灯あれば帰れるだろって親は言います。
でも道は人通りの少ない細い道で怖いです。
わがままかもしれないけどこんな暗くて細い道1人で帰りたくないです。
僕はどうしたらいいんでしょうか…
語彙力皆無でごめんなさい
回答よろしくおねがいしますm(_ _)m
夜美さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年12月21日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
答えます。 こんにちは!梅大好きです。
私も、部長会が終わったあと、一人で帰っています。
怖かったら遠回りになってしまっても、明るい大通りを通って帰って見てはどうですか?
参考になればいいです。 梅大好きさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月28日 -
似てるけどそうでもない、? ども、初めまして豆腐メンッ!!って言います。
そーですね、自分の部活帰りはそこまで暗くないのですが、暗くなると街灯なんてほとんどありません。それに、もし部活で遅くなって同じ方向の人がいたとしても部活間にそこまで仲の良い人はいません( ̄▽ ̄;)まぁ僕の場合、前が見えないほど真っ暗でなければ大丈夫ですし、1人で帰れるので質問者さんとは変わってきますが、僕の同じクラスの子は別の部活の子と「一緒に帰ろう!!」と言って帰ってる子もいます。それ以外はやっぱり親とちゃんと話し合って決めるしかないですね、役に立たなかったらすみません。 豆腐メンッ‼さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2021年12月22日 -
わかるよその気持ち 私も同じです。しかも同い年ですね!早速本題に入りましょう。怖いですよね。わかります。家の近くに墓地が私はあります。どうしたらいいといわれてもどうしようもありません。怖いとしっかり親に言い暗くなる前に帰るしかありません。墓地より暗い路地の方が怖いので参考にならないと思いますが参考になれば幸いです。 コノマコ(狐誠)さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月22日 -
そっか、、、 はじめましてにこです。私も通学ひとりです!
何個か案出しますね☆
①お母さんに自分の気持ちを伝える
②100円ショップでライトなどを買って鞄につける
③歌いながら帰る
④走って帰る
⑤部活であったことを考える
などなど、、、
また思いついたらコメントします。
決して無理せず帰ってくださいね!
にこからでした~ にこさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。